品川・大井町駅徒歩5分の貸し会議室・セミナー会場・レンタルスタジオ「バルベックス」公式ブログ -18ページ目

品川・大井町駅徒歩5分の貸し会議室・セミナー会場・レンタルスタジオ「バルベックス」公式ブログ

JR・東急「大井町駅」徒歩5分、京急「青物横丁駅」徒歩10分

25名分の椅子と机があり、ホワイトボード、プロジェクターなど無料で利用でき、無線LAN完備、お水、コーヒーも無料で提供しています。

木の香りがする快適な空間を、ぜひ体験してください。

本日19時~Valvex
でジャワニーズヨガのエクササイズが行われました。



今日は、ジャワニーズヨガの中でも、



ジャワ舞踊の部分にフォーカスしてご紹介します。





Creative Studio Valvex




サンプールを付けて、ジャワ舞踊の手と足の動きを入れて



ゆっくりとした動きを繰り返し行いました。





次のエクササイズは、ペンギンのポーズ





Creative Studio Valvex




深く息をすって、吐きながらからだをそる!



このポーズかなり気持ちいいみたいです。



このポーズの時に、顔の表情筋を動かす動きも行いました。





最後に、死体のポーズ。

最もリラックスできる時間です。





Creative Studio Valvex






このあと、明かりを暗くして深い眠りに入ります。



ジャワニーズヨガは言葉で伝えることが難しいので、



是非体験してみてください。



次回の開催は、



2月24日(火)19時~です。

ご予約が無くても当日参加大歓迎です。



持ち物は、エクササイズできる格好とバスタオルです。



参加費は、¥3,500



当日精算でOKです






吉田です。





先月、30日(金)の夜19時~、日本初のかたづけ士 スッキリ・ラボ
小松 易
さんによる





かたづけセミナーが開催されました。







Creative Studio Valvex






小松さんのセミナーでは、



「かたトレ」・「かた筋」について、セミナーをして頂きました。





「かたトレ」・「かた筋」ってなに?



と思われた方、かたづけに対して興味が沸いてきた方たちですね。





小松さん曰く、





「かたトレ」とは・・・かたづけの基礎力をつけること



「かた筋」とは・・・かたづけをカンタンに出来るようになる力





スポーツに例えるともっと分かりやすくなります。



スポーツを行うには、基礎を身に付ける必要がありますよね。

「かたトレ」では、スポーツでいう基礎体力をつけることを行います。



具体的には、日常何気なくしていることの「真逆」のことをする。





家の鍵を何気なくその辺においている方は、置く場所を決めるなど・・・





基礎力をつける=「かた筋」を鍛えることになります。





参加者の皆さんも、日常の「真逆」のことを行うという発想に驚く方が多かったように思います。







小松さんは、銀座でもセミナーを行っていますので、



ご興味のある方は、スッキリ・ラボ
までお問い合わせ下さい。




吉田です。



先月、1月28日(水)にValvex
にて開催されました、





ビジネス朝食会のご報告をいたします。





ビジネス朝食会では、毎回2名の方がご自身のビジネスをプレゼンテーションします。





今回のプレゼンター一人目は





Creative Studio Valvex




前回に引き続き、進栄興業の篠原さんです。



プレゼンのテーマは、



安心・安全な賃貸管理です。



進栄興業は、

管理物件:71棟

自社所有物件:41棟

部屋数:1700室

入居率:95%

です。



上記で特出すべきは、入居率95%!逆を言えば、空室率5%ということですよね。



プレゼンの中で、物件が足りなくて困っているともおっしゃっていました。



物件の売却やご相談は是非、進栄興業までお願いします!   

↓↓↓

進栄興業
 





続いてのプレゼンターは、株式会社シルク・ロード代表 内海さんです。





Creative Studio Valvex




プレゼンのテーマは、国境のないITビジネスです。



内海さんは、NYFIXの日本代表を2002年~2008年まで勤められて



今回、株式会社シルク・ロードを設立しました。



内海さんは、ITを通して日本と世界がシームレスな関係になれることを目指しています。



これからのビジネスの展望についてのプレゼンでした。



次回のビジネス朝食会は、



2月10日(火)の朝7:00~です。




吉田です。





ブログの更新がなかなかできず、すいません。





更新しない間に、たくさんセミナーがありましたので、





順次紹介していきます。





今日は、Valvexのレギュラーエクササイズの





ジャワニーズヨガ



Creative Studio Valvex




今回の参加者は皆さんいつも以上に疲れていたので、



ゆっくりカラダをほぐすエクササイズを中心に行いました。



写真は、足の中指と薬指のあいだ(三四指間(さんしかん))を押しています。



急にお腹が痛くなったときに効くツボです。



皆さんも試してみてください。





Creative Studio Valvex




写真は、鳥のポーズです。



片足立ちで、バランス感覚を養います。



最後には、会場を暗くしてリラクゼーションタイムがありました。



かなり疲れていた参加者の方は、本気で寝てました。





参加者の方から、体調が良くなったという感想をたくさん聞いています!





2月のジャワニーズヨガは



2月10日(火)19:00~21:00

2月24日(火)19:00~21:00



■参加費

  ¥3,500(税込)当日会場にてお支払い下さい。



ご予約⇒Dewandaru





Bar梶原が昨日Oprnしました。





ママは梶ママこと、梶原さん





チーママは、亜由美ママと順子ママ





バーテンはこの方!





Creative Studio Valvex




白井さん。



白井さんは、バーテンの経験もあり、カクテルは2000種類作れたそうですが、



今は・・・







Creative Studio Valvex




このような感じで、いろいろな話に華を咲かせていました。





さらに、白井さんのバーテン講座。







Creative Studio Valvex






Creative Studio Valvex






カクテルも皆さんオリジナルカクテルを作ったりして盛り上がりました。



次回開催は未定ですが、次回Openの際は是非お立ち寄り下さい!