住んでいる部屋から徒歩20秒くらいで、桜並木道に行くことができます。
いまはちょうど桜が満開で、良い眺め。
小川(?)も流れていて、色とりどりの花が飾っています。
夜の街灯に浮かぶ夜桜もまた良きかな。
実家も、大学時代の下宿も、静かな環境で暮らしてきた僕にとって、
東京(=騒々しいというイメージ)で暮らすことは、とても不安だったけど、
静かで、自然のある環境に出逢えて良かった。
■今日の活動
・MKHS
・買い物@本屋&百均
・研修についてつらつらと思考
■今日の気付き
・やることリストがあると、時間の密度が高まる!
昨日の土曜日は、やることリストみたいなものは特に作っておらず、
ちょっとぼんやりとした時間のすごし方になってしまった。
その反省を踏まえて、今日はやることリストを作ってみた。
そうすると、時間の密度が高まった(気がする)。
もちろん、満点の時間の使い方には程遠いけど、
一歩々々上達していこう!
■良かったこと
・前から行こうと思っていたラーメン屋についに行った!
(そして、なかなか美味しかった)
■失敗したこと
・1テーマレポート挫折……。
テーマ設定が微妙だった。
来週は、もっと調べやすいテーマにしよう。
まずはやりやすいテーマから、徐々に徐々に。
慣れてからレベルを上げていこう!
■明日の目標
・研修を全力で!
遠慮せず、ガンガンいこう!
■今日の感想
研修についてツラツラと考えていたら、
あらためて、いまやってもらっている研修内容が、
考え抜かれたものだということが認識できました。
となると、あとは、研修を受ける側の僕が、
どれだけ機会を活かせるか。
研修の『価値の最大化』に日々取り組んでいこう!!