仕事の原点的な、良い仕事をしようぜ的な、熱き漲るパワー | No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

企業論、人財論、労働論、マーケティング論、プロモーション論。
時事問題、関心事、個人的な日常など、徒然なるままに綴ります。

昨日の広島遠征。
ミーティングでは「ホーム的領域(支持、声援、応援される領域)で勝負しよう」というテーマで話をさせて頂いた。

その後は、お洒落な、大人的なお店でご馳走を頂き、お腹がいっぱい。(いつもありがとうございます)

そして、何人かのメンバーの方も合流されて、わいわい的な。




いや、こっちの方が楽しげな画だな。おばちゃんの繰り返される撮影ミスに、みな笑う、の巻。




そして、エスカルゴ的な。




お肉的な。




スィーツ的な。




さらに、お誕生日的な。いいね。サプライズ的な計らいって。(お誕生日、おめでとうございます)




楽しい場と美味なるお料理で言うまでもなく大満足だけれど、熱き漲るパワー。それ以上に印象的だった。
いいね。ロジックという論、根性論も大事だが、熱さがなければ何も始まらなかったりもするわけだから。

また、仕事の原点的な、良い仕事をしようぜ的な。そういう勢い、ノリからはボク自身も励みを頂いたような気がする次第だ。

さ、今日は神戸。頑張ろう。全速力で。