あら不思議。木製の床や家具の凹みが、カンタンに直る(元通りになる)方法の巻 | No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

企業論、人財論、労働論、マーケティング論、プロモーション論。
時事問題、関心事、個人的な日常など、徒然なるままに綴ります。

こんばんは。

昼下がりのこと。じわじわ来た。
情事ではなく、オードリー・ヘプバーンでもなく、ゲーリー・クーパーでもない。
いつものヤツが忍び寄って来たのだ。

会社でのデスクワーク中だし、迷惑なのだけどな。
頭痛という招かれざる客のことである。

というわけで、いつものイブクイックを飲んでみたのだけれど、ダメだね。対処療法は。

根本的な改善を目指してストレッチでもやろうかな。
たぶん、肩コリ→眼の奥の痛み→頭痛という連携でやって来る気がしているので。




さて、対処療法的だけれど妙に感心したことが。
というのは、これ。
「木製の床や家具の凹みを簡単に元通りにする方法」



Twitterで見かけ、ふむ。
思わずTweetしたのだった。

ちなみに、やり方が驚愕的にカンタン。
①アイロン ②水 ③ペーパータオル(古いTシャツ)などの布、この3つがあれば直る、らしい。
(材質や加工方法、塗装などによっては無理な場合もあるのでご注意を)
















→詳しい手順はコチラをみてね

年末へ向かっての大掃除シーズン、良かったらお試しあれ。
ではでは。