懐かしいなぁ♪スーパーボウル♪ | No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

企業論、人財論、労働論、マーケティング論、プロモーション論。
時事問題、関心事、個人的な日常など、徒然なるままに綴ります。

こんばんは♪


今日は春のようなポカポカ陽気でしたね♪

ジャケットもコートもいらないなぁ。

そんな風に感じた日でした♪



さてさて・・・

ミーティングが終わり、

神戸のホテルの一室で「伊右衛門」飲んでます。




コンサルタント佐藤琢也のオフィシャルブログ
        「もう少ししたら赤ワインね♪」



そうそう!


さっき「NHK BS1」を観ていたら、
「スーパーボウル」の紹介をやってましてね・・・


「あぁ~、スーパーボウルの時期かぁ」

と、懐かしい感じに浸ってました♪



といっても、アメフトはやったことありませんよ(汗)


高校と大学時代に夢中になって

NFLをテレビ観戦してただけです(笑)



NFLを観るきっかけをくれたのは・・・

元アメフト選手の高校時代の体育の先生。



大塚先生っていうんですけどね、


「アメフトほど、組織的で魅力あるスポーツはないぞぉ!」

「オモシロいから観てみろよ!」


と、いつも話されていた影響で
いつの間にか、ボクもアメフトファンになってました(笑)



当時は、たしか・・・
日本テレビの深夜帯に放送してたんですよね。
(違ったかな?)


でも、最初は・・・
ルールが、さっぱりわからなかった(汗)



なんで、オフェンスチームとディフェンスチームがあるんだろ?


とか・・・

なんで、わざわざ外にボールを投げるんだろ?
(アウトオブバウンズ)


とか・・・
なんで、ランプレイを止めたとき、
ディフェンスチームは、あんなに大喜びするんだろ?


・・・とかね。



でもね・・・
「後藤さん」という眼鏡をかけた
オジサンの優しい解説のおかげで、


ド素人のボクでも、
アメフトの複雑なルールを覚えることができたんです(笑)



その当時、一番好きだったチームは、
今回NFC西地区優勝として、スーパーボウルに勝ち進んだ

「サンフランシスコ・49ers」。


QBジョー・モンタナがめちゃくちゃカッコ良かった♪


WRジョン・テイラー。


WRジェリー・ライス。


とのホットラインは最高でしたね♪




コンサルタント佐藤琢也のオフィシャルブログ
 「ど素人のボクを虜にしてくれました♪」



そして・・・


忘れもしない衝撃のスーパーボウルは・・・
1989年の「対シンシナティ・ベンガルズ戦」


伝説の「ザ・ドライブ」ですよね♪



第4Q、13対16で許す中・・・
残り3分20秒しかない絶体絶命の中・・・


自陣8ヤードの攻撃から次々とパスを通していき、

残り34秒でWRジョン・テイラーへ逆転のTDパス!




コンサルタント佐藤琢也のオフィシャルブログ
        「まさにモンタナマジック♪」



(その後の故障によって、
スティーブ・ヤングに先発QBの座を奪われてしまいまたけどね)



2月4日(日本時間)に開催されるスーパーボウル。
久々に観てみようかな♪