どう感じたいか?それだけで劇的に変わる! | No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

企業論、人財論、労働論、マーケティング論、プロモーション論。
時事問題、関心事、個人的な日常など、徒然なるままに綴ります。

今日の大阪は雨。。。


たぶん、明日も雨。。。


「雨」は、イヤだなぁ。



ところで・・・


なんでそんな気分になるんだろ?


どう思ったら、「雨」が楽しいものになるんだろ?


なぁ~んて考えながら、会社でブログを書いてマス(笑)




コンサルタント佐藤琢也のオフィシャルブログ
                「雨の大阪駅」





「雨」といっても・・・


ある人にとっては、


「雨」は楽しいモノ♪雨は嬉しいモノ♪



だけど・・・


ある人にとっては、


「雨」はうっとおしいモノ・・・気分が良くないモノ・・・



どう感じるかは自由だけど、


「どう感じたいか?」



そう思ってみることで、


それって変わるよな!


なんて思います。



なんでそんな風に感じるのか?


と言うとね・・・、



「オモシロそう!」


と思って買った本が・・・


「じつは、オモシロくなかったとき」。


途中で読む気が失せてしまうんですね。。。


そう思った瞬間・・・


「あぁ~あ、買わなきゃ良かった。」


そんな風に、なんか損した気分にもなってしまう。



でも、これじゃもったいナイ!
せっかく買ったんだからね♪



そんなとき、ボクは意識を変えるようにしています(笑)


「この中から役に立ちそうなものを探してみよう!」


ってね♪



そうするとね・・・


オモシロくない!っていう感情は消えていくんです♪


必ず役に立ちそうなことが見つかるんです♪


不思議でしょ(笑)



「どう感じたいか?」


それだけで、劇的に変わる!

そんな風に思います♪



いま目の前の仕事が、


「面倒くさいなぁ~」、「イヤだなぁ~」、

「なんでこんなことをやんなきゃいけなんだぁ~」


なんて感じてしまうときは・・・


「どうやったら、楽しめそうかな?」

「どうやったら、もっと意味のある仕事にできるのかな?」


そんな風に思ってみること、おススメですよ♪