スランプ脱出のウルトラCはアル? | No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

企業論、人財論、労働論、マーケティング論、プロモーション論。
時事問題、関心事、個人的な日常など、徒然なるままに綴ります。

しばらく長い間、スランプに陥っている人がいます。


そのカレは、いろんな持論をボクに披露してくれるのですが
そのどれもが、核心をついている本質的なこと。


スゴイな!!

って、いつも思っている人なんです。


もちろん、アイデアも豊富で


「こういうシナリオを描いたら、ウチらしさが出ると思う!」
「こうやったら、もっとお客さまに伝わる!」


と、笑顔で楽しそうにボクに話してくれます。


チームの参謀役としても頼りになる、
縁の下の力持ち的な存在なんですね。


でも・・・

カレは、結果(実績)が伴っていないんです。


なんでなんだろう?


おかしいなぁ、
ウマくいくはずなのに。。。


と不思議に思い、よくよくカレに話を聞いてみると・・・


結果(実績)が伴わない、大きな原因が分かりました。



それは・・・


「考えたことを実際にやったことがない。」



本来はプレーヤーであるはずなのに、
評論家になっていたのです・・・。


なんとも、もったいない話。
まさに宝の持ち腐れです。



だからボクはカレにこう話しました。


まずは・・・


どんな小さなアイデアでも


どんな小さな思いつきでも


それをやってみることが、行動に移してみることが
現状を突破できる最善の方法!
だと思いますよ♪

ってね。


コンサルタント佐藤琢也のブログ



どんなに小さなアイデアであっても、思いつきであっても
それを実際にやってみて、結果としてウマくいくと・・・


オモシロい♪楽しいもんですよね♪


だから、もっとやってみよう!
つぎは、こうしてみよう!


と、自然に行動量も増えてくる


現状に行き詰っているときこそ、
スランプに陥っているときだからこそ、


まずは、小さなできることからやってみる。

ボクは大切なことだと思います。


なにも大胆な行動に出なくたってイイ!
なにも大きなことをやろうとしなくたってイイ!

ですからね。


スランプを突破したカレが、大活躍するスガタ!

いまから楽しみです♪