プライムが如く | マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

このブログは
ゲームや漫画の紹介又は語ったり、時には実験したりラクガキしたりと…

様は何でもあり
それでもよければ是非
覗いてやって下さいませ

SEGAを代表する看板作「龍が如く」実写版が
Amazonプライムにて10月25日より配信するそうな

今やラスアスやヘイローといったゲーム実写化が上手く成功している作品が流行し、最近だとフォールアウトの成功で本家ゲームを再開・始めるきっかけ(私もその口)になるプレイヤーも続出してるぐらいなので、国内を代表するならこのブームに乗っからない訳にはイカンだろと勢いが伝わりますが

龍が如く実写化…かぁ…


本来ならテンション爆上がりせなばいけませんが

如くに関しては過去に三池崇史監督の実写版が既に作られているのと本家派生作「新章」もドラマ化していたのと6と同時期に作られたオリジナルDVD専用のドラマ版もあったりと実写化に至っては過去何度も作られているので…言葉選ばずに言うとまたやるの?感が勝っちゃう😅



…というのも、ドラゴンエンジンを取り入れた6以降年々グラフィックも進化していく過程の中、実在キャストがゲーム内人物で馴染んでいた手前


もう実写化する必要ないのでは?とゲーム・実写の見分けが付かない位進化してる最近のバイオにも言えるハードル懸念が実は大きい所ですが果たして




因みにコチラが告知共に公開されたビジュアル絵。
背中の応龍の刺青だけで桐生一馬と一目で解らせる凄い画。

主演は 竹内涼真さん らしいですが、このビジュアルの角度的に正直誰だか解りませんでした😅

因みに監督は 武 正晴 氏。
代表作はNetflix公開のドラマ「全裸監督」との事ですが、ネトフリ入れてないので正直未知数なトコロですがタイトルがタイトルなだけに下ちゃんと履いてんねんやろな?と疑っちゃったり

移されてない下半身生まれたままのすっぽんぽんだったらどんな事になるでしょう(^_^;)?

なぁんて言いつつ、今回のビジュアルに注目せざるを得ない点があった




そう…竹内涼真版桐生さんの象徴である背中の応龍に黒目が無いという事を

何が言いたいのかと言うと3登場の島袋力也の刺青にも最初黒目が描かれてなかった等、共通点から

この桐生さんは背中の応龍が完成する1歩手前
つまり0〜1の中間の時間軸であるという説を

桐生さんにしては細すぎへん?と口コミで言われていたが、そう 0 のバブル期の頃は今と比べ細身な方なのだ、つまり本作は堂島の龍の名を完璧に会得するまでの経緯に焦点が充てられるぅ‥なぁんて淡い期待は本作の舞台が1995年~2005年の2つのパートで描くという文面で脆くも崩れ去りました‥😅

う〜ん、という事はやはり一作目のストーリーがベースなのかぁ

ゲームとはエラく駆け足展開のし過ぎでポパイと化した実写映画版や割と登場人物全員参戦した舞台版があった手前今回の情報を整理すると割と一作目多用し過ぎじゃない問題が浮かびますが

一応、1995年の出所前と出所後たる2005年と過去と現在を交互のパートに描く手法だけ聞くとDCドラマの「Arrow」を連想させるので、アレと同じ構成になりそうな

いずれにせよ、フォールアウトの様に最近の実写化が上手くいってる要因として単に忠実にするというより実写ならではのドラマでしか描けない捻りに期待したい所。

‥というのも評価はともかく6と同時期に出た
「魂の詩」に捻りがあったのと

ソレこそ上述した0〜1の終わりを迎えたバブル以降のの時代を生きた桐生達だって見てみたいところ(^_^;)

個人的に気になるは‥

岸辺吾郎版真島の兄さんの壁超えれるだろうか問題

をどうクリアする気なのか続報が待たれます(^_^;)