朝に思う悲報 カリストプロトコル国内発禁 | マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

このブログは
ゲームや漫画の紹介又は語ったり、時には実験したりラクガキしたりと…

様は何でもあり
それでもよければ是非
覗いてやって下さいませ

ハロウィン🎃本番と共に10月の終わりを

意味してるこの頃に丁度ハロウィンコスの

材料を買いに行こうとした矢先


知る人にとって緊急事な速報が入る

そんなタイミングでの、こういったネタ


朝に思うこと

 本題に入っていきますと、2022年12月2日発売を予定していた「カリストプロトコル」が日本国内での販売中止の知らせが今日の早朝に入りました。




あの日本🗾販売ダメで有名な超グロSFアドベンチャー

 デッドスペースシリーズの製作陣の元、開発され元々日本発売も予定しており、吹き替えは勿論


DC映画「スーサイドスクワット」にてカタナ役を演じた福原かれんさんが今作ヒロイン役で出演されてるトレーラーPVも公開済みだったので


発売を2ヶ月に控えての国内販売中止になった背景にはレーティングでお馴染みCEROの審査基準で製作サイドと揉め「このままだと激辛過ぎて日本販売出来ないからもう少し甘口にマイルド出来ない?」に対し「クオリティ下がるから駄目だ」になって交渉決裂したとの経緯が


これによりPS5. PS4といった家庭用ゲーム機での販売は不可能となりましたが唯一.PCのSteam版は残るよ‥でも家庭版では遊べないんだよね問題があるのでどうしてもプレイしたい勢はSteam版にするか海外のPSセットで海外ソフトを買うしか方法が無くなったという


正直.RE4に備えて非常に楽しみにしていたので

本当に残念だなとの感想ですが、まぁグロ過ぎて出せない理屈は解るけど‥


意外と審査の際、取りこぼしが多いって事でも

定評のあるCEROさんである事は過去に証明されてるので某暴露する人みたいな記事で暴いたろうと思う本音も(今、改めてパッケ見ると発売できずスンマセン🙇な土下座風にも(^_^;))


だって、英語版ティザーの時点での発禁なら解るけど、今回みたいな3ヶ月以内でのグロいから発禁ですよぉみたいなのって


遅ッ! 遅えッ 

何年ゲーム審査してきてんだよ


‥てな感じの後出しジャンケンには

すっごい不愉快であります(^_^💢


まぁ一つ言えるのは、どんだけ規制して発禁に

追い込もうがYouTubeとかのネット実況で誰でも手軽に見れる大変良い時代だし


有料で遊ぶのと、無料で見れるの違いだけだから本質的にレーティングする事自体の意味は無いんですけどねぇという結論もあるから、後でどんだけぇグログロなのか逆に興味が湧いちゃいましたよ



‥あと今回の件であった良かったなぁと改めて思ったのはネットのおもちゃになってる某おしゃべりAiメーカーで大変ユーモアげに語ってる私自身の口で言えない本音の根本を込められたので最後にオマケとして締めさせて頂きますm(_ _)m












 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する