さて、こんばんわ
本日私が頂くのは…という
ウーバーウィーツ宣伝CMを見て
そういえば、クレしんでもネタになる程
ウーバーウイーツ🚵♀️出前🍜が当たり前になってきたなぁ
出前といえば、オカモチ🍥やらざるそばが入った箱を重ねた自転車が走るイメージが強かったですが若者向けとしてこの自転車によるサービス家業が板に付いてるし手軽に頼める故の需要が高いやも
…只その分、体力は使うし雪だるま⛄式に膨れるバイト料と引き換えにストレスも膨れ上がるので時刻になって応対が遅れたりすると茹で上がった物が某佐川さんよりも爆発する可能性もあるので
決して軽視しない事だけは心掛けた方がいいやも(つか依頼した事ないので実感ないけど)
そんなストレスをテーマにお送りする
「台パン寸前まで来たお話」((^-^💢💢)
帰宅後にコロコロオンラインの感想記事を書いていたら、突然画面が真っ白にホワイトアウト…
その五秒後にダラダラ書いてた長文が真っ白け
まるでどんなに真っ黒に塗りつぶしても
一瞬で消えるチビッ子向けラクガキボードの如く
私、推し実況者様が怪獣から世界を救う
防衛軍ゲームliveを観ながらクロッキーしてる際中長く難しいであろうステージでゲームオーバーになった反動により蓄積された実況者様のストレスを表す様に バァンッ と音が響く
傍観して見ている分にはゲラゲラ'`,、('∀`) '`,、するが実際にしていると体温が一気に上昇している事を経験していると共感する物がある
本来もう少しで記事がね
生活の役に立つ訳でもない文章があと一歩で書き終わる寸前になって台無しハプニングが起きて
傍観して忘れていた上記の感情を思い出して
寸前まで来た訳よ(^-^;
どうしてくれんの?コレ
野菜を弄られブチキレるホリエモンの如く
スマホ📱🤛に拳が入りそうになったり手元のペットボトルをぶん投げる寸前まで来ましたが
そこはチキンレースの容量で押し留まれたよ(^-^;
逆をいえばさ…
また一から記事を書ける楽しみがあるじゃん!
だってこんな長い事に時間⏱️費やしていた事を
リセットしてまた始められるんだから、この状況を逆に楽しめるってハナシであるし、もっと前より早く仕上がれる
…と悟りを開けました件
いやぁ、他人事ってこういう経験から磨きが掛かって逆の意味で人生楽しくなると勉強になりましたとさ(^-^