どうもこんばんわ 魔ノ酒ことマシュです。
九月も早10日を過ぎ、もうすぐ折り返しの所に来ております。
特に変わりなく、例のアレへの対策も怠らず
変わらない毎日を過ごし重ね…
先日、気づけば 30の三十路になりましたヨ
それは夜、羞恥心を忍んだ忍者に連れられた先の誕生日サプライズにて知ったよ(^-^;
スイッチ版ぶつもりでは二回目の誕生日を
祝って貰い幸せに4へ一歩近づけたヨ(^-^;
そんな自分への誕生日プレゼント🎁と称して
買った物、それは…
サイコロ🎲です。
子供からお年寄りは勿論、お偉い様方々も
みんなが大好きなチンチロリン道具です。
100均で買いましたが、仮にもいい歳した大人が買う=欲望を連想するのは何故でしょうね?
勿論、コレを買ったのには理由がありますよ!
…で題して
誰でも出来る?!
サイコロ🎲の健全で教育に良いゲーム講座。
STEP2
サイコロの出た目数で集めたスピリッツの一番上から横に進んだ絵柄を画面表示します。
STEP3
そのスピリッツ絵を元に、クロッキーでラフ絵を書いて使ってる紙(アプリの場合は画面)一枚が
一杯になったら、書いたラフの順に下書き
ペン入れをします。
それ等の作業が終わったらまた新たな白紙を用意して、サイコロを降るSTEP1~3を定めた時間まで繰り返しましょう。
これ等の行いにより
絵を書く際のスピード 画力 ディティール面の拘り等の三大絵心スキルの向上と共に悦に浸れる効果が期待されるやも知れません(後は信じる心とか)。
そんな休日の夕方まで、ドアンザク推し実況者様のliveアーカイブ動画(3DS.テニスの王子様の恋愛ゲー?)を観ながら、ジーノまで描いた所で気力が燃え尽きました…(^-^;
そもそも、クロッキー用としても1400種以上もあるとどうしても選り好みしガチでその分、時間を費やす事になる故に買った🎲サイコロですが
お陰で、ちょっとしたゲーム気分で
練習用のモチベーションが上がれたのは確か
(乗り物系と惑星系はhardでした…)
今更ながらあつもりseason2大型アプデが
現状、マリオグッズと帰ってきたサンリオコラボ以外公式が消極的印象なのでそろそろ展開が来ないと13日の金曜日鬼ごっこの二の舞になるやも…という危惧( ̄▽ ̄;)で締めさせて頂きます
アーメン