宇宙に地球が生まれ生命が育んだ様に
常に世界は常に誕生を繰り返している。
そう、新たな指導者が誕生し
世界がどう次の誕生を迎えるのか
安定した世界経済かもしくは
カオスとした世紀末の誕生なのか

勿論、ファミ通や世界のゲーム誌も
誕生を繰り返しているのだ

表紙は 「バイオハザード7」
ホラーの王道のナンバリング7が遂に登場
気合いが入ってるのかファミパンオジサン
ノリノリで表紙を飾っております。
そんなバイオファンや初心者にも優しい
正史や外伝含めた歴代シリーズの紹介や
序盤の攻略やバイオハザー堂では
「発禁ステージ」なる追加配信の情報等
ファン必見の特集。
第一弾はもう既に配信されてるはずなので
こちらは計三つのモードが追加されるらしく本編クリア後も引き続き楽しめそうな
因みに私は映画でいうsawの展開に放り込まれてる進行状態です(^_^;
一押しゲーム

「ニンテンドースイッチ」
発表後からも話題沸騰中の
任天堂の次世代ハード。
今回明らかになった情報は
「感触」を実感させるHD振動搭載の
Joy-Con
DS時代からタッチ機能で「触れる」要素はありますが感触という概念とはいったい…
因みに前回気になってたタッチパネルは
引き継がれるそうですm(_ _)m
クリエイターも注目しており
龍が如く、任天堂ハードではかつて
モンキーボールを世に出した
名越監督もスイッチで完全新作を出す予定。

「鉄拳7」
今年6月に家庭用版が発売予定の
人気格闘ゲーム最新作。
長きにわたる親子喧嘩遂に決着か?!
そんな鉄拳予約特典は
DLCゲーム版の新キャラ エリザを使用できるコードが付いて来ます。
そう吸血鬼です。太陽の強いステージだと灰に…なるかどうかは是非製品版で

「仁王」
こちらも遂に発売となった
PS4期待の和ゲー新作。
今回新たな新人物に関ヶ原の黒幕とも
言われる天海に主人公ウィリアムと因縁が深い新外人二人が登場。

「キューブクリエイター」
キューブ型の世界で四角いキャラを操り
冒険する流行りの某クラフトを彷彿とさせる新作3DSに登場。
内容的にまんま某クラフト物を彷彿とさせ
サバイバルをしたり、自分だけの建物や
キャラを創造したり出来
オンラインで公開出来るのでモチベーションが上がりそうな…マリオメーカー3DS版もオンライン入れるべきだった気も^_^;
そのほかは
発売し直ぐに売り切れとなった
PSVRのVRによるゲーム業界革命の
ハードについての大特集。
これでバイオ7したらどうなるのか
どうしても気になります^_^;