ファミ通1397  | マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

このブログは
ゲームや漫画の紹介又は語ったり、時には実験したりラクガキしたりと…

様は何でもあり
それでもよければ是非
覗いてやって下さいませ



久し振りの更新となりました




今週のカバーは 配管工祝30周年
「マリオメーカー」

三十路に因んで30ページ大特集
ゲームの王道 配管工シリーズに思い入れがある有名人達のコメントや
配管工の作り手インタビュー等





見所はアミーボを使うと
そのアミーボキャラに変身が出来るとか

スマブラの他会社アミーボも使用できるのが今回の収穫

ソニックのドット絵だけ色鮮やかな感じ
(^-^;)

今週の一押しゲーム
「ゼルダの伝説 トライフォース三銃士」
3DS 10月22日予定




ネコ目ことトゥーンリンク主役の新作デス
あらすじ

魔女の魔力めダサダサのタイツ姿にされ
引きこもりになってしまったお姫様を救うため三人の勇者候補が立ち上がる…

…今までのゼル伝中悪役のスケールが
バイ○ンマンレベル(*_*;

要は嫌がらせしてきた魔女を退治するというものですが昔出た「4つの剣」以来の
協力プレイメインのゼルダとなる模様で
あらすじだけみると名前ゼルダですがタイトルのお姫様は~多分出なさそう

勿論一人でも遊べる模様です。






今回オシャレがテーマなだけに
様々なコスチュームを使い分けて攻略する感じでシリーズ馴染みのあるキャラになれる服やリンクがゼルダに女装したり








スターフォックス零 wiiu 年内予定



スターフォックス64をリメイクした
以前出た3DS版と違いwiiu用仕切り直したリブート版

今作用に新たに追加された
メタルギアの用な二足歩行形態への
トランスフォーム形態や

敵ボスがオリジナル版、3DS版から変更されているらしいので元をプレイした当時
小学生で今大人のファンでも楽しめる様で未だプレイしたことのない自分は今中古に
なってる3DS版やってから買うべきか…

ぐるぐるちびロボ!
3DS 10月8日予定





横スクロールの世界をちびロボが冒険する新しいちびロボ!

今回は画像のチョコあ~んぱんの通り
実在してるお菓子がゲーム中に登場するというお菓子好きにもお菓子食べなくなったあの頃世代やダイエッターもみたら
ニヤッとさせるコレクション要素

(カラムーチョ、コアラのマーチ、ペコちゃん、うまい棒等)

ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ





ゼルダと無双をコラボしたゼルダ無双に
追加ストーリー、キャラを足した完全版
(猛将伝的なやつです)

今回 風のタクトの世界から新たに
トゥーンリンクが参戦!

更に物語の発端となったジークロックも
敵として参戦

ヒロインのテトラや相棒獅子の王も出るのだからネコ目参戦は当然であり
勿論無双版リンクと共演したストーリーが楽しめるのか!と思いきや

ストーリーモードにあたるレジェンドモードに登場しませんがフリーモード系とかでは
使える模様…

まさかのネコ目だけストーリーから外される事に(*_*;
トワプリの時は別次元である影の世界だからまだ納得できたけどもテトラが絡むんなら同伴してるはずのネコ目も必要では?

因みに追加ストーリーの続報は本編の後日談となる模様ですが風タクだけだと…
う~んな感じ(^-^;)

神トラ2の世界やキャラは流石に入りきらないかな?

プロジェクトxクロスゾーン2
ブレイブニューワールド

カプコンxセガxバンナムのそれぞれの企業のキャラ達が夢の共演するシミュレーションRPGの続報に鉄拳の三島平八の若返った版の参戦をも投げ飛ばす大物ゲスト



せが三四郎

せがた 三四郎~♪

せがた三四郎~♪

セガサターンしろ~♪

のテーマ曲で女子供だろうが容赦なく
ぶんなげたセガcmのマスコットキャラが
まさかの参戦!

ドンぐらいの人かというと
こち亀の両さんというだけで説明はつきます

声はライダーで有名な藤岡弘(ゝω・)

今回紹介されたオープニングカットに
龍が如くよ真島の兄さんが同社のヒロイン
映っております。





カオスな雰囲気が出てていいねコレは
ところで桐生ちゃんは?