8月*⑤〜9月*① | valiant dog school@堺市

valiant dog school@堺市

南大阪でドッグトレーナーしてます「のりこ」の日々の出来事。
生徒犬中心に、時には我が家のワンコネタもあり。

いつまで夏が続くのでしょうかオエー
もちろん秋らしさも感じますが、『らしさ』じゃなくて秋をお願いします。

先代犬・響の旅立ち後から始めたソフトテニスが、3年目に入りました。

過去記事↓


自分では分からないですが、多少は上達してるらしいです爆笑おいで


普段はドッグスクールでは『教える側』ですが、テニスでは『教わる側』になります。


私のスタンスは、教えて貰ったことをそのまま受け入れる。我流は要らない。まだそのレベルでない。


コンスタントに週1回通うと、復習ゼロでもそれなりに前回の続きから頭も体も動いてるように思う。

(最後の思うが大事笑


今年の夏は、月に2回くらいしか行けなかった。

頭も体も動かないし、何よりミスをしたくないから無意識に要らんことしてミス連発してた。


これね、ドッグスクールのしつけ教室でもあるある!なんですよね〜真顔


ミスをしたくないから無意識にめちゃくちゃリード短く持ってる。吊るすのか?!ってほど腕上がってるとか。


ミスしたくないから、犬のペースに乗せられてる。


とか、犬を呼んでるのに、飼い主さんが迎えに行っちゃうとかね。


ちゃんとやれば出来るのに、要らんことしちゃう。


飼い主さんに『今の行動、記憶にありますか?』って質問すると、『無い笑』なんて珍しくない。


自分が今何をしてるのか!?


意識して自分を動かすのは犬もテニスも同じだな。と感じる。


恐るべし無意識物申す




キラキラそれでは元気に頑張ってくれているスクール生の様子をご覧ください
キラキラ




















































キラキラ その時、我が家の奏は!? キラキラ
















お知らせ
スクール生限定のお泊り・預かりですが、10月はまだまだ空きがありますが、11月の方がご予約頂いております。11月ご希望の方はお早めに。



ただいまご新規様募集中です

子犬からの育て方・基本的な服従訓練・問題行動の改善など、お気軽にお問い合わせ下さい。

お散歩でちゃんと歩けない。。。。
トイレができない。。。
犬を見たら吠えちゃう。。。。

など、な~んでもどうぞ♫

お問い合わせお待ちしております。


メールでの問い合わせは⇩
valiantdogschool@gmail.com  

電話での問い合わせ⇩ 
090 6051 7423 
(運転中・訓練中などでお電話に出られない時もありますので、留守電・メールなどで内容をお伝え頂けましたら、折り返しご連絡させて頂きます。) 



(ドッグスクールの案内・申込先になります)


JKC公認訓練士 楠本 典子


Twitter→https://twitter.com/lintohibiki

Instagram→https://instagram.com/valiantdogschool

YouTube→https://youtube.com/@valiantdogschool

【HIS】旅行プログラム

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

【アクティビティジャパン】遊び・体験・レジャーの予約サイト