カルチョーフィ収穫体験イベントに行って来ました
南柏からバスで18分
日本で1番カルチョーフィを栽培しているタケイファームさんを訪問しました
畑で説明するタケイファームの武井さん
雨にも関わらず大盛り上がりの収穫、そして採れたてを料理して味わう会です
ワインも持ち寄り盛大に乾杯です
生カルチョーフィもついでにこっそりスライスしてサラダにしてペコリーノを振りかけていたら他のテーブルの皆さんが味見に来て大絶賛でした
以下作り方です
収穫したカルチョーフィ
半分に割った姿はとても綺麗です
外の萼(がく)を剥いてピーラーで茎の皮も剥きます
捌きながら半分に切ったレモンを擦り付けながら黒くなるのを防ぎます
中身の花びらはチクチクなので縦に四つ割りしてナイフで削いでおきます
最後はスライス
レモンを振りかけます
ペコリーノをスライスします
最後に塩とオリーブオイル
私のカルチョーフィ愛