プレミアム体験会前夜
みなさん、ヴァルキュリわ!
チーフプロデューサーの、シュンターこと田中俊太郎です。
まずはお詫びをさせていただきます。下段の記事にもありますが、応援サイトキャンペーンの賞品を発送させていただいたところ、宛先と賞品に書かれたメッセージのお名前が食い違っていることがあるのがわかりました。
賞品の到着をお待ちになられてたところを、本当に申し訳ありません!
至急対応をさせていただいておりますので、もう少々お待ちくださいませ。
さて。
「戦場のヴァルキュリア2」プレミアム体験会、いよいよ明日開催です。
応募して当選されたかた、セガにてお待ちしております。これは本日の夕方ごろの様子です。会場の設営も、刻々と進んでますねー。
なお当日は、ちょっと驚きのお土産も用意しております。こちらもお楽しみに!
さてさて。
明日の体験会に展示するペーパークラフト戦車を必死で作成中のシンディですが……実は、まだ完成しておらず、現在はさみを手に必死にちょきぺた中です(実話)
きのう肉とか食ってるからいけねーんだよ、ヴォケ!
すっぽんだのリブだのうまいもんばっかり食いやがって!
……ゼエゼエ。
果たして明日、きちんと展示できるのかよ、これ!? あーもう知らん!
さてさてさて。
きのう延期した、みなさんからの質問にお答えしたいと思うのですが、今日は謝罪やら、レポートやら、シンディへの罵倒やらで、すっかりスペースがなくなってしまいました。
ということで、今回は1つだけお答えします!
◆一度兵種をチェンジしたら、もう二度と他の兵種になれないのでしょうか?
この質問、けっこう来るんですよ。確かに、二度とチェンジできないとなると、慎重にならざるをえませんよね。
結論からいいますと、必要な単位さえ集めれば、何度でも好きな兵種にチェンジできます。
ですので、存分に好きなだけ、いろんな兵種を試していただきたいと思います。
また、必要な単位さえ集まっていれば、上級兵種から別の上級兵種に、いきなりチェンジすることもできます。便利ですね!
さらに、アバンはすべての兵科になることができるので、たとえば「上級偵察兵」→「上級突撃兵」というようなチェンジも可能です。
みなさんはアバンをどの兵種にするんでしょうか?
このように、兵種のカスタマイズの自由度はかなり高いです。
「自分だけのこだわりの部隊を作れる」 戦ヴァル2の成長システム、お楽しみに!
賞品発送についてのお詫びとご連絡
「戦場のヴァルキュリア2」公式ブログ、ヴァルログ!をご覧いただき、ありがとうございます。
このたび、応援サイトキャンペーンで当選された10名の方に、特製パネルを発送させていただきましたが、弊社のミスにより、一部のかたに誤って他の当選者のかたのパネルが届いていることがわかりました。
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
すでに賞品の配送が確認されているかたには、弊社より確認のご連絡を差し上げます。ご面倒ではありますが、弊社からの連絡へのご対応をお願い申し上げます。
また、現在発送中の賞品につきましては、いったん配送をストップし、内容の確認がとれしだい、再配送させていただきます。当選者の皆様におかれましては、もうしばらくお待ちいただければと存じます。
重ねてご迷惑をお詫びいたします。
早急に対応し、正しい賞品を皆様に一刻も早くお届けいたしますので、もうしばらくお待ちくださいませ。
戦車ピンチかも!?
みなさん、ヴァルキュリーっす。
シンディです。
みなさん、今日も元気にペーパークラフトしてますか?
今年は、クリスマスツリーに戦車を飾ってみるのもGoodかも!!
ちょっと早めに(できたら22日)作って、ぼくにください。
え、今日21日ですか。 リミットまで2日デスネ。
今日はここまで進みました。
あれ、意外と進んでねぇな・・・とか思った人! この車体、侮れないんですよ!
・・・なんとか頑張ってますんで、応援よろしくお願いします。
というわけで、今日はちょっと外出の用事があったので、気分転換のため、
オザヴァルドや広報サントウを誘ってお食事。
今日はリブステーキ。
↑上手に焼けました~♪
甘めのバーベキューソースが絶妙だね!
オザヴァルドとサントウは、
「シンディさん、食ってばっかで戦車いいんすか」
とか言ってますが、
いいんです!!ヽ(゜▽、゜)ノ
大変なときこそ、食って忘れます。
チームのメンバーなんて、
「シンディさんのブログ、メシネタばっかですね」
なんて言ってきますが、
それがどうした!!(`Δ´)
・・・えーとごめんなさい。
落ち着いたら、ヴァルキュリアの話もキチンとしますんで。(;^_^A
たぶんね。
戦車の組み立てもラストスパートでがんばりますよーーーー!(`ε´)
・・・あ、自分の仕事がぜんぜん片付いてないや。