ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ) -33ページ目

引越し祝いと、コラボの情報!

みなさん、ヴァルキュリわ!
きのう超ひさびさにボーリングをやって、なんだか右の二の腕がプルプルしている、チーフプロデューサーのシュンターこと田中俊太郎です。



今日はお休みでした。去年の年末に引越しをした「戦ヴァル2」のメインプランナー、「人狩りマシター」こと山下くんの引越し祝いに、新居にお邪魔してきました。

何人かでドヤドヤと押しかけたのですが、ファンタシースターポータブル2のシニアディレクター、T隊長こと寺田くんもやってきました。昨日の東京ビッグサイトで行われた「リトルウインググランプリ」の疲れも見せず、元気いっぱいです。


ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)
人狩りマシター(左)とT隊長。

ちなみに「戦ヴァル2」ではマシターとは違う名前で登場します。

鍋パーティなどをやってもりあがったのですが、みんながめいめい持ち寄ったお土産の中になぜか」T隊長が持ってきたプリキ●アのシールがあったので、マシター夫妻にばれないように、新居のいろんなところにこっそりシールを張りまくってきました。なんという客でしょうか……


ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)

ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)
このへんはすぐに発見されるだろう、ということで写真公開。

すげー見つかりづらそうなところにも張ってきたぜ!


しばらく時間がたって、ふとしたときにこのシールを発見したときに「ああ、あのときみんなが来てお祝いしてくれたなあ……」と、マシターも感慨にふけるに違いない……というイキな演出なのです。


……というのは嘘です。単にみんなイタズラ好きなだけなのです。

でもT隊長が、風呂場のシャンプーにシールをこっそり張ってたのはちょっとやりすぎだと思いました! 奥さんが怒りますよ!


さてさて、ファンタシースターポータブル2とは、さまざまなコラボを行っています。「戦ヴァル2」にもいろいろとコラボアイテムやキャラクター、ミッションが登場するのですが(詳細は こちら  )、ファンタシースターポータブル2でも、「戦ヴァル2」のアイテムが配信されるのです!


ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)
ヴァルキュリアの盾、ヴァルキュリアの槍

ランシール士官学校の制服(男、女両バージョン)

ガリアン、ランカー、合計6種類のアイテムが、なんと無料で配信!


ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)
ヴァルキュリアの盾と槍を装備して戦うことができる!


「戦ヴァル2」の発売と同じ、2010年1月21日より配信予定です!詳細は


ファンタシースターポータブル公式HP ダウンロードのページ

http://phantasystar.sega.jp/psp2/network/dlitem/


ファンタシースターポータブル公式ブログ リトルウイング情報課

http://ameblo.jp/phantasy-star-portable2/


をご覧になってください!




このあと、ゲームに関する情報もお伝えします!

もう少々お待ちください~。



新年会やりましたー♪

みなさん、ヴァルキュリーっす。

シンディです。


まず最初にお詫びです。

昨日、紹介した『発売直前祭り』で、一部URLが間違ってました。

大変失礼しました…以後、気をつけますのでお許しを。m(_ _)m



さて、ヴァル2の発売が迫る中、

TVアニメのスタッフさんや役者さんたちとの新年会がありました。


うぉー、飲むぞー! 久しぶりのメシネタじゃあ!

…と思いきや、一次会はボウリング。

え、マジで!? どんだけ健康的なんですかー。


というわけで、5チームに分かれてのチーム戦を行いました。

ぼくは、ウェルキン隊長こと、千葉進歩さんたちと同じチームになりました。

「千葉さんの腕前、すごいらしい」という前評判を聞いていたのですが、

千葉さん、まじでパネェっす。


なにがすごいって、とにかく安定してます。

スペアを取り逃したところ、ほとんど見なかったような。

一部から「ウェルキンらしくない!」なんてひどい声援(?)もあったり。

いやいや、ウェルキンはやるときはやる子なんです!
ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)-201001162059000.jpg
↑ウェルキン隊長の投球フォーム。 …う、美しい。


千葉さんは、余裕の個人トップ賞でした。

おめでとうございまーす!!(^ε^)♪



続いて、居酒屋にてメインの二次会。

いろいろな思い出話や爆笑トークなどで大いに盛り上がりました。

ふだん、そんな大勢では集まれないので、こういう時間は貴重ですね。

本当にみんな良い方々ばかりで、ヴァルキュリアは恵まれてます。

ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)-201001162357002.jpg  ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)-201001162357001.jpg
↑みなさん、いいノリしてますねー。 途中からよく分からんノリになってましたが(笑


ファンのみなさんをはじめ、こんなに恵まれているヴァルキュリア。

もっともっと、大きくしていきたい、というか大きくするぞ! と決意を新たにしたシンディでした。

まずは、目の前のヴァル2を大成功させないとね!!(^∇^)


発売まであと少し。

やり残しが無いよう、毎日がんばっていきます!!


単位とクラスチェンジについて

みなさん、ヴァルキュリわ!
チーフプロデューサーの、シュンターこと田中俊太郎です。



発売までもうわずかな土曜日ですが、ギリギリまで皆さんに情報をお届けしていきますよ。本日は、質問の多かった「単位とクラスチェンジ」についてお伝えします。



ミッションに勝利すると、お金経験値、そして素材などをゲットできることは先日、このブログでもお伝えしました(素材についての情報は こちら  をご参照ください)


そしてもうひとつ手に入るものが「単位」と呼ばれるものです。

単位というのは、士官学校で上級兵科にクラスチェンジする際に必要なものです。ランシール士官学校では、実戦であるミッションでの活躍ぶりを、学科の単位にもリンクさせている……ということなのかもしれません。



まずミッションに出撃する前には、そのミッションで手に入る「単位」が情報として表示されます。


ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)
このミッションでは「火器」「火器・優」の単位が与えられます。



そしてミッションで「何らかの活躍をする」と、その働きが単位の評価になります。

活躍というのは「敵を倒した」「拠点を占拠した」「仲間のHPを回復した」など、自軍のためになることなら何でも評価されます。敵を倒しにくい支援兵なども、味方を回復すればちゃんと評価されるわけですね。



ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)
ミッション中でも、クラスメイトたちの単位評価状況を見ることができます。



そしてミッションをクリアすると、活躍した隊員たちに「単位」が与えられます。

この中でも、評価の高かった上位2名の隊員は「首席」「次席」として優秀と認められ、通常よりも多く単位が与えられます。


ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)
アバンが首席、リコリスが次席でミッションをクリア!



そうやって単位をためていくと、士官学校で上級兵科にクラスチェンジできるようになるわけです。たとえばアバンを「対戦車兵」→「上級対戦車兵」にクラスチェンジさせようと思ったら……


ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)
「初級修了証」と「火器」の単位は足りていますが、「火器・優」の単位が足りていません!



今度は突撃兵のゼリを見てみましょう。


ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)
「攻撃」の単位があと2、「攻撃・優」の単位があと1あれば、機関銃兵にクラスチェンジできます。



こうやって、単位を集めていくことで、上級兵科にクラスチェンジできる……というわけなんですね。

上に書いたように、対戦車兵は「火器」などの単位、突撃兵は「攻撃」などの単位……というように、クラスチェンジに必要な単位も変わってきます。そのあたりをうまく見極めながらキャラクターを育てていくとよいでしょう。


どうでしょう? おわかりいただけましたでしょうか?


経験値でレベルをあげ、単位でキャラクターごとに好きな兵種にクラスチェンジできる。

よりプレイヤーならではの、こまかいキャラクター育てができるようになっているわけです。


単位をたくさん集めて、みなさんだけの「オリジナル・マイ部隊」を育ててみてくださいね!



発売まで 残り5日!
「戦場のヴァルキュリア2」お楽しみに!