先日、城下町長府を散策しました。

長府観光会館に車を止め(無料です)

 

 

 

 

 

 

 


グワッ グァッ🦆🦆🦆「餌をくれー!」と、カモの叫びを横目に壇具川沿いを通り

 

 

 

 

 

 


自分たちのお腹を満たしに、何十年ぶりかの「菊舎」

 

 

 

 

 

 

 


今だ、営業されていることに感動爆  笑



長府毛利邸では、この時期甲冑・官女着付け体験ができます。
数年前私も体験しました。

 

 

https://ameblo.jp/v-satomi/entry-11956526587.html

上差し

その時のブログ、ちょうど紅葉もきれいなタイミングでしたニコニコ

 

 

 

 

 
今回はもぅ少しかな?

 

 

 

 

 

 

今年は11月24日までのようです

 

 

詳しくは山口観光案内でみてね

 

下差し
http://www.oidemase.or.jp/tourism-information/spots/11036


功山寺を巡り

気になるのは
女ですもの。。。お家晩ご飯!(笑)

 

 

長府商店街は昭和の香りプンプン

 

 

 


世良精肉店

 

 

 

 

 


手作りのコロッケやミンチカツは+1個10円でその場で揚げてくれます。

「砂ずりビビンバ」は、孫達に人気でした

手抜き晩御飯の買い物を済ませたあとは、お茶をしながら喋りまくりました。

 

 

 

 

 


近すぎてわざわざ行かない、大人の遠足

 

 

 

 

わざわざ行って楽しかった~音符