『ブレスオブファイア』をプレイするなら、『Ⅱ』か『Ⅲ』で良い★ | Rockを踊る宇宙人

Rockを踊る宇宙人

主に、ゲームレビュー、種牡馬動向について語っていきたいと思います。

どーも、こんにちは。

一年で一番寒い頃ですね。如何お過ごしでしょうか。

 

さて。

「ダビスタ・ライフ」も一段落して、今回は、

3DSバーチャルコンソール『ブレスオブファイアⅡ』(SFC)、の方を続きから卸しました。

その前に少し説明すると、

『ブレスオブファイア』は、この『Ⅱ』と、PSPアーカイブスの、『Ⅲ』を所有しています。

結論から先に述べると、

『ブレスオブファイア』は、『Ⅱ』も『Ⅲ』も、、、名作だわ。非常に面白い。

 

同じようなRPGは数あれど、

このゲームは、ストーリー面、システム面、どちらから見ても素晴らしいと思います。

 

分かり易い『Ⅱ』、少し(かなり?)ややこしくなった『Ⅲ』。

自分は、取り組みやすい『Ⅱ』の方が少しだけ好きです。

(画像は、だいぶ前に撮ったものなので、少し進捗とは違いますが、)

中盤で、「共同体」っていう、「拠点システム」のような本拠地を建築するイベントがあるんですよ。

これが素晴らしい。

ここでメンバーの入れ替えや各アイテム作成、ミニゲームなどが行われる。

 

この、「拠点システム」っていうのは、

例えば、『新桃太郎伝説』『幻想水滸伝』などでも採用さているシステムだが、こういうシステムってほんといいよにゃ。(笑)

イベント的に、いいスパイスになる。

 

この「共同体」は、『Ⅲ』にも受け継がれております。

↓『Ⅲ』。

こちらは、PS VITAでプレイしています。

(こちらも進捗とは少し違う画像ですが、)

『Ⅲ』の方は、プラットフォームをプレイステーションに移しての一発目ということで、

システム的にかなり実験的なことに挑戦しています。

 

「釣り」があるのは、『Ⅱ』と同じだが、

その他にも、「師匠システム」、「ラーニングシステム」、先述した「共同体システム」などがあります。

 

「師匠システム」は、師事した師匠によって、パラメータ成長に若干の違いが出て、

「ラーニングシステム」とは、いわゆる敵の技をラーニングするシステムです。

 

同じことを2回言いますが、『ブレスオブファイア』をやるなら、

まずは、名作の『Ⅱ』を、次に、正当進化を遂げた『Ⅲ』でいいと思います。

早い話が、どちらからでも良いと思います。。。ではでは。