暑中奥多摩入り前 | JOKER.松永暢史のブログ

JOKER.松永暢史のブログ

教育相談、執筆・講演依頼は松永暢史公式サイトよりお願いします。

今日も最高に暑くなると覚悟・準備した。

昨日、プール行って温泉行って夕食摂って、9時間睡眠で午前6時起床。

体調良さそうだ。旅の疲れは完全に過去のものとなったようだ。だが、油断大敵要注意。

今日は午前に用事を済ませるために完全防備(のつもり)自転車で外出してその上で授業を行い、一旦帰宅して保冷剤完全防備で、しかもしばらくエヤコンをかけておいた車で出て、アテスウェイのケーキを持って竹の塚の七田さんへ。新刊書サインがてら訪問昼食。その後環7快走帰宅して自転車に乗り換え、音読2件8時まで授業した。

西天雲間に朧四日月。これはこれから13・14日の近地点満月を指して何かが盛り上がっていくことを暗示する。帰宅して汗びっしょりなのでシャワー。

ともあれ、明日夜から奥多摩現地入りするので体力温存を極力気遣う。西荻とらやで豚トロ2パック。これは明日以降の夜の焚き火用。

帰宅して、トントロ塩胡椒して冷凍する。明日は奥多摩に行く前に所用で寄らねばならないところが何箇所かあるので、食品の保冷も気遣う。

これから夕食を摂って就寝する。

また明日。