【松本センター長の所感・呟き】 7月上旬 | 南相馬市ボランティア活動センター

南相馬市ボランティア活動センター

東日本大震災の被災地「福島県南相馬市」で、災害復興支援ボランティア活動をしています。
がれき撤去・側溝の泥出し・草刈り・庭木の伐採・被災家屋の清掃などの作業に参加して下さるボランティア参加者を募集しています。
活動資金のご寄付や支援物資も募集しています。

【松本センター長の所感・呟き】 7月上旬

 

7月4日(土)

今晩は、お疲れ様です。

  中国の長江流域の豪雨の洪水災害関心がいってましたが、

九州地方も豪雨が襲うとは…。スキを突かれた様な思いです

コロナの備えもあるし被災地の方たちの無事を祈るばかりです。

 

7月3日(金)17時58分

今晩は、お疲れ様です。

明日は4名の方から活動参加予約がありました。

有難うございます。お待ちいたしています

 

7月2日(木)18時3分

今晩は、お疲れ様です。

新型コロナ様子見の感ではありますがボランティア活動センターは

細々とでも活動を続けて行こうとおもいます。

   東京の皆さま頑張ってください。