【松本センター長の所感・呟き】 6月中旬
6月19日(金)18時49分
☆今晩は、お疲れ様です。
都道府県をまたいだ移動が19日解除になりました。
皆さんも心待ちにしていたと思います。ボランティア活動センターもこれで
参加ボランティアさんが増えてくれるかと期待しています。
しかし再感染の線がが完全に消えた訳でではないので油断せず、賢くふるまっていきたいと思います。
今日も活動有難うございました。
6月14日(日)18時49分
☆今晩は、お疲れ様です、ボランティア活動センターを6月1日に再開してから二週間、
お陰様で以前のようにすべて順調に回ってまいりました。
有難うございました。
6月13日(土)17時53分
☆今晩は、お疲れ様です、
新型コロナの影響で今年の相馬野馬追祭りが中止状態です。
完全に中止という訳ではなく、小高神社に関係者が参拝。
その他の行事は取りやめになりました。
皆さん楽しみにされていた野馬追祭ですが、コロナに負けず来年を待ちましょう。
きょうは強い雨の降るなかでの活動大変有難うございました。
様々な形でご支援くださる全国な皆様いつもありがとうございます。
これからもよろしくご支援くださるようお願いいたします。
6月12日(金)17時22分
☆今晩は、お疲れ様です。
沖縄では梅雨が明けたようですが、福島県の梅雨あけははいつ頃になりますかね…
今日も暑い一日でしたね。コロナ予防のマスク一枚が体温をあげている様で炎天下長時間の着用は結構来ます。
真夏の炎天下でも完全防備で除染活動される作業員の方たち、
仕事とはいえ大変だと思います、いつもご苦労様です。
全国から南相馬市の応援に来てくださるボランティアの皆さん。
今日も有難うございました。
6月11日(木)17時43分
☆今晩は、お疲れ様です。
今日の天気は午前中は猛暑、午後から強い雨が断続的に降る不安定な一日となりました。
さて、これからは新型コロナの備えはもちろん、熱中症対策も必要かとおもいます。
水分補給と塩分の補給もとるようにしてください。活動は自分のペースでやりましょう。
今日の活動ご苦労様でした。有難うございました。