2020年 1月12日 日曜日の活動報告
◆ 個人参加 男性 8名 女性 0名 計 8名
◆ 団体参加 男性 0名 女性 0名 計 0名
参加総数 男性 8名 女性 3名 計 8名
※参加者は以下の方です、有難うございました。(敬称略)
◆個人
♢岩井克己(仙台市)♢羽角富彦・安部秀一(山形県)♢宮利朗(群馬県)
♢冨山久司(茨城県)♢安斎武嗣(東京都)♢内海秀男・栗原茂明(神奈川県)
◆団体 なし
✽活動件数 2件 (継続2件)
・ 用水路の土砂撤去 1件(継続)
・ イグネ・雑木の伐採 1件(継続)
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
こんばんは、お疲れ様です。
今日、会津方面で避難生活をしておられる小高区の方が、近くに来たので寄ったと顔をお見せてくれました。
話の中で、今月中頃に自宅新築の上棟式をやるので来て欲しいということでした。
古式にのっとり餅なども撒くそうで大変うれしそうに話され、小高に帰還後の計画などなど、小一時間近く話され、帰られました。よかったですね。
午後は被災家具搬出依頼の打ち合わせに行きましたが、南相馬市内に移転予定。なので、南相馬市としては人口は変わりません。小高区としては減少ですが、まぁ…。よかっですね。
今日も活動有難うございました。
当センターは、毎週(祝日も含めて)月・火・水曜日をお休みとさせて頂いております。
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄