2019年 10月12日 土曜日の活動報告
◆ 個人参加 男性 4名 女性 0名 計 4名
◆ 団体参加 なし
参加総数 男性 4名 女性 0名 計 4名
※参加者は以下の方です、有難うございました。(順不同・敬称略)
◆個人
♢伊勢美智雄(南相馬市)♢徳永武史・岩岡一弘・奈良岡史人・安斎武嗣(東京都)
✽活動件数 2件 (完了2件)
・ 被災瓦礫の撤去処分 1件(完了)
・ 台風対策用ボランティアセンターの整備 1件(完了1)
・
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
こんばんは、お疲れ様です。
今日は瓦礫搬出し処分のご依頼1件を完了。その後は台風19号上陸(北上)の対策を参加者全員で取り組み、
主に機材庫の屋根の飛散防止(過去2回台風ではがれかけた)をいたしました。
そして今晩は、男性3名がボラセンに泊まり込み万一に備える事とし、
風雨が強くなってきたので午後の作業を中止といたしました。
※10名位までの団体の受け入れを再開しました。まずは電話でご確認ください。(2019年7月20日)
当センターは、毎週(祝日も含めて)月・火・水曜日をお休みとさせて頂いております。
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄