2019年 7月28日 日曜日の活動報告
◆ 個人参加 男性 7名 女性 0名 計 7名
◆ 団体参加 男性 12名 女性 2名 計 12名
参加総数 男性 19名 女性 2名 計 19名
※参加者は以下の方です、有難うございました。(敬称略)
◆個人
♢安部秀一(山形県)♢岩井克巳・逸見豊(仙台市)♢渡辺一成(福島市)♢安部裕(千葉県)♢奈良岡史人・安斎武嗣(東京都)
◆団体
◇チームふじさん (愛知県) リーダー 藤野龍夫
◇ジャンプラス (茨城県) リーダー 田中康雄
◇東日本復興支援ボランティアin大網 (千葉県) リーダー 笹原桂子
✽活動件数 4件 ( 継続4件)
・イグネの伐採・撤去処分 1件(継続)
・庭木の伐採・撤去処分 1件(継続)
・不要家具の搬出処分 2件(継続)
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
暑い一日でしたが皆さんお体は大丈夫でしたか?ボラセンでは一人午前の活動で体調を崩さrれた方が出ました。幸いボランティア活動終了まで宿泊施設で休まれ、体調が回復しと言うことで帰られました。屋内からの瓦礫撤去の活動でしたが、いま現在でも外はムッとする熱気です。大変な環境のなか活動頂き、心から感謝いたします。
※10名位までの団体の受け入れを再開しました。まずは電話でご確認ください。(2019年7月26日)
当センターは、毎週(祝日も含めて)月・火・水曜日をお休みとさせて頂いております。
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄