2019年3月24日 日曜日の活動報告 | 南相馬市ボランティア活動センター

南相馬市ボランティア活動センター

東日本大震災の被災地「福島県南相馬市」で、災害復興支援ボランティア活動をしています。
がれき撤去・側溝の泥出し・草刈り・庭木の伐採・被災家屋の清掃などの作業に参加して下さるボランティア参加者を募集しています。
活動資金のご寄付や支援物資も募集しています。

2019年3月24日 日曜日の活動報告
 個人参加      男性  11名 女性  2名  計  13名
 団体参加     男性  24名 女性  3名  計  27名

     参加総数     男性  35名 女性  5名  計  40名

参加者は以下の方です、有難うございました。

個人

安部秀一(山形県) 中戸栄(新潟市)高田昭彦(川崎市) 小川竜也・奈良岡史人・安斎武嗣(東京都) 伊勢美智雄(南相馬市) 安部裕・有馬浩(千葉県) 佐藤英男(静岡県磯野絵里(福井県)(敬称略)

団体参加 

l ジャンズプラス(茨城県)7名 リーダー 田中康雄(茨城県)

奥谷博信 浅川俊之 冨山久司 浦木健太郎 中島一郎 向井秀志(敬称略)

l 東京水道チーム(東京都)4名 リーダー 杉崎英治(東京都)

遠藤秀高 鈴木英彦 森本敏文(敬称略)

l 兵庫県中小企業診断士協会(兵庫県) 4名 リーダー 大場一正(兵庫県)

乾竜夫 田口雅樹 上田育功(敬称略)

l 東日本復興支援ボランティアin大網(千葉県)12名 リーダー 笹原桂子(千葉県)

笹原敬夫 大村昭人 内山正浩 佐藤道雄 高場捷美 花澤義己 新谷英敏 藤原淳二 藤原健太 浦田久美子 小島とみ子 (敬称略)

 

活動件数 5件  (完了1件、継続4件)

・ 刈竹の片付け・チッパー掛け 1件 (継続)

・ 仮設住宅からの引越し、清掃 1件 (完了)

・ イグネ伐採 1件 (継続)

・ 雑木伐採 1件 (継続)

・ 草刈り、雑木伐採、チッパー掛け、伐採枝葉の撤去 1件 (継続)

 

 【 松本センター長の今日の所感・呟き 】

今晩は、今週もありがとうございました。お陰様で仮設からの引越し依頼は、今週分はすべて無事終わらせることができました。3/31日までの引越と片付け依頼は合わせて5件です。特例なのか4/20日の引越しが1件ありますが、いずれも必要ボランティアさんは確保できました。ありがとうございます。桜もそろそろ開花の時期になりました。4月に入れば草刈りの依頼も増えると思います。草刈り得意のボランティア集合!の季節到来かと…。よろしくお願いいたします。

 

当センターは、通常は月・火・水曜日をお休みとさせて頂いておりますが、

大型連休中は以下のようなスケジュールで活動を致します。

宜しくお願い致します。

  4月22日(月)~24日(水) 休み

  4月25日(木)~28日(日) 活動

  4月29日(月・祝)~5月2日(木)休み

  5月3日(金)~5日(月) 活動

  5月6日(月・祝)~9日(木) 休み

18年2月より、祝日にかかわらず、毎週月・火・水を活動休止日とさせて頂いております。宜しくお願い致します。

 

NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
  南相馬市ボランティア活動センター    センター長 松本 光雄