03月24日(日) 16時58分
☆今晩は、今週もありがとうございました。お陰様で仮設からの引越し依頼は、今週分はすべて無事終わらせることができました。3/31日までの引越と片付け依頼は合わせて5件です。特例なのか4/20日の引越しが1件ありますが、いずれも必要ボランティアさんは確保できました。ありがとうございます。桜もそろそろ開花の時期になりました。4月に入れば草刈りの依頼も増えると思います。草刈り得意のボランティア集合!の季節到来かと…。よろしくお願いいたします。
03月23日(土) 17時17分
☆今日の活動有難うございました。明日は雑木などの片付け(伐採)が主になります。よろしくお願いいたします。
3月22日(金)19時46分
☆今晩はお疲れ様です。
発災以来8年間のままの住宅内外の片付けおよび、仮設住宅から小高区のご自宅への引越し(帰還)共に、今日の活動で約半分位終わりました。残りは今月中に再度活動に入る予定です。有難うございました。
明日もよろしくお願いいたします。
03月21日(木) 20時07分
☆ こんばんは今日も有難うございました。
ウッドチッパーを初めての方がほとんどでしたが、コツをおぼえたようです。ご苦労様でした。
あすは引越しと、がれき搬出が主おもです。宜しくお願いいたします。
3月17日(日)15時45分
☆今晩はお疲れ様です。
今晩は、今日も有難うございました。ゆき降りませんでした。会津は少し降ったようですが…。
春3月、薄あたたかくなってきました。積雪・凍結の心配がなくなってきましたので、自動車が夏タイヤの方もボチボチおいでの様です。そんな気候になりましたので、そろそろ草が伸びてきます。帰還された方が少し増えたので、草刈りのご依頼は昨年より少ないかと思いますが、その節はまた、よろしくお願いいたします。
3月16日(土)17時40分
☆今晩はお疲れ様です。
土日にかけて福島県会津地方を中心に雪の予報です。きょうの午後3時ころ、少し強いみぞれが降りました。農家さんは雪が少ないので、春の水不足を心配していましたが、降雪はまさに天の恵みなのでしょう。
スキー場も同様で、あるスキー場のブログの書き込みに、「雪を降らせてくれて神様ありがとう」とありました。
首都圏では歓迎されない雪もこちらでは、ゆき降ってよかったです。になりますか…
今日も有難うございました。
3月15日(金)20時24分
☆お疲れ様です。
3・11の記念式典が各地で行われたが、過ぎれば過去のことと風化が進むのだろうか、忘れず支援をお願いしたい。被災地復興には様々な支援のかたちがあると思うが、流れは少しずつ私たちの活動と別方向に流れている様だ。
我々が取り組んでいる、帰還された被災者・帰還に向けた、環境整備、環境保全がまだまだ必要。現場に立って痛切に思うのだが…。