2019年 2月28日 木曜日の活動報告
◆ 個人参加 男性 2名 女性 0名 計 2名
団体参加 男性 0名 女性 0名 計 0名
参加総数 男性 2名 女性 0名 計 2名
初参加 男性 0名
※参加者は以下の方です、有難うございました。(敬称略)
◆個人
♢内海秀男(神奈川県)♢岡部宏(南相馬市)
◆団体参加 なし
✽活動件数 4件 (継続4件)
・ 積置き刈草、刈竹撤去処分 3件 (継続)
・ 家財の移動 1件 (継続)
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
こんばんはお疲れさまでした。
東日本大震災の発災、それにつづく、福島第一原発の爆発事故からこの3月11日で
発災から八年を迎えます。
長くもあり、短くもあった8年!被災された方々の胸のうちは、いかばかりかと思う。
今が節目のと言うのか、仮設住宅からからの退去期限が来月末までと、迫ってきました。
国にも都合があるのでしょう。まぁ…是非はともかく引越しに専念しよう。協力を感謝します。
雨のなか今日も、有難うございました。
18年2月より、祝日にかかわらず、毎週月・火・水を活動休止日とさせて頂いております。宜しくお願い致します。
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄