2018年 12月16日 日曜日の活動報告
◆ 個人参加 男性 9名 女性 1名 計 10名
◆ 団体参加 男性 16名 女性 9名 計 25名
参加総数 男性 25名 女性 10名 計 35名
※参加者は以下の方です。有難うございました。(敬称略)
◆個人
♢佐藤洋一(南相馬市)♢高田昭彦(神奈川県)♢安斎武嗣(東京都)♢山内健人(栃木県)
♢安部秀一(山形県)♢松本信彦(埼玉県)♢逸見豊(宮城県)♢中澤靖(群馬県)♢相川勝(東京都)
◆団体参加
♢山部(東京都) 7名 リーダー:荻生美佳
渥實稔明・菊田久美子・木曽寿之・佐々木豊・菅野知子・畑中清之
♢東日本復興支援ボランティアin大網(千葉県) 14名 リーダー:笹原桂子
笹倉俊夫・大村昭人・花澤義巳・高柳善江・佐藤道雄・内山正浩・高場捷美
黒川綾子・浦田久美子・新谷英敏・冨満卓哉・小島とみ子・笹原敬夫
♢福島大学災害ボランティアセンター(福島市) 4名 リーダー:大泉孝平
髙橋春奈・桒原祐樹・補永直樹
✽活動件数 6件 (完了4件、継続2件)
・ 草刈り 1件 (完了)
・ 竹の伐採 1件 (継続)
・ いぐね伐採 1件 (完了)
・ 庭木の剪定 1件 (完了)
・ 草刈り・竹刈り 1件(継続)
・ 草刈り・庭木伐採 1件 (完了)
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
お忙しい中 、今日も活動に来てくださった皆様、有難うございました。
冬枯れの草刈は、刈り難くて大変です。草刈りを有難うございました。
伐採のチャンスが今日しかなかったケヤキなどの伐採、有難うございました。
黙々とセンターで機材の手入れ、何時も有難うございました。
帰還 される被災者宅の敷地の清掃片付けなど、有難うございました。
今の時期の竹は、水分がなくカチカチ、難い竹の伐採、有難うございました。
また来週の活動から、よろしくお願いいたします。
有難うございました。
18年2月より、祝日にかかわらず、毎週月・火・水を活動休止日とさせて頂いております。宜しくお願い致します。
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄