2018年 12月8日 土曜日の活動報告
◆ 個人参加 男性 3名 女性1名 計 4名
◆ 団体参加 男性 14名 女性6名 計 20名
参加総数 男性 17名 女性7名 計 24名
※参加者は以下の方です。有難うございました。)(敬称略)
◆個人 ♢内海秀男(川崎市)♢石山乃里子・奈良岡史人・安斎武嗣(東京都)
◆団体参加
♢ジャンズプラス(茨城県) 5名 リーダー田中康雄
奥谷博信・浅川俊之・岩堀希光子・冨山久司(敬称略)
♢ボランティアグループYou(川崎市) 3名 リーダー菊池裕子
島達郎・菅野知子(敬称略)
♢ちば→とうほくボランティアバス(千葉市) 7名 リーダー渡邉俊夫
・渡邉容子・矢木由美子・小泉宰美・戒能裕・常世田敏・猪狩國道
♢東海コープ(愛知県) 5名 リーダー松浦基晴
井上繁利・熊崎正人・清水竜一・服部友生
✽活動件数 9件 (完了4件、継続5件)
・ 草刈り 3件 (完了1件 継続2件)
・ 水路、土手の草刈り 1件 (継続)
・ 落葉拾い、不要家財の撤去・搬出 1件 (完了)
・ 刈草の搬出・処分 1件 (完了)
・ 敷地の草刈り、篠竹刈り 2件 (継続2件)
・ 草刈り、刈草の搬出 1件 (完了)
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
今晩はお疲れさまでした。
今日は、昼から所用があり福島市に出かけました。途中で予定外の作業が出まして、
小高に帰るのが大幅に遅くなり、皆様の活動現場での作業確認など再度の現場打ち
合わせが出来ませんでした。大変ご苦労をおかけしたと思います。済みませんでした。
完了された依頼現場は明日朝に確認します。ご安心ください。
今日も遠くから小高に、駆けつけてくださり、有難うございました。
18年2月より、祝日にかかわらず、毎週月・火・水を活動休止日とさせて頂いております。宜しくお願い致します。
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄