2018年 11月25日 日曜日の活動報告
◆ 個人参加 男性 13名 女性 1名 計 14名
◆ 団体参加 男性 40名 女性 13名 計 53名
参加総数 男性 53名 女性 14名 計 67名
※個人の参加者は以下の方です。有難うございました。
♢安部秀一・羽角富彦(山形県)♢逸見豊、畑中太、畑中睦美(宮城県)
♢佐藤洋一(福島県)♢永田広明、奈良岡史人・安斎武嗣(東京都)♢有馬浩、安部裕(千葉県)♢沢田正(埼玉県)♢新田根康(岐阜県)♢宮保豊(富山県)(敬称略)
◆団体参加
♢東日本復興支援ボランティアin大網様 (千葉県)13名 リーダー笹原桂子 (敬称略)
笹原敬夫・笹倉俊男・木村昭人・花澤義巳・佐藤道雄・内山正浩・高場捷美・小池信雄・楠田久美子・黒川綾子・新谷英敏・小泉とみ子(敬称略)
♢ジャンズプラス様 (茨城県)3名 リーダー田中康雄 (敬称略)
奥谷博信・中島一郎・(敬称略)
♢細野豪志後援会様 (静岡県)30名 リーダー細野豪志 (敬称略)
三輪暁生・関口徹哉・木村章・田中勝巳・諸星通・梅澤國次・野中和吉・河西幸夫・尾崎幸久・中野國子・山崎八千代・石井敏行・米澤義明・望月静雄・板重孝幸・佐野竹久・渡辺富士夫・阪本啓司・高瀬清・佐野智・秋山紀久代・神戸暁彦・鈴木宮子・市川眞嵜英・高木いづみ・秋山かおる・中野健太郎・福田三恵(敬称略)
✽活動件数 7件 (完了4件 継続3件)
・ 敷地内の草刈り 2件 (完了1件 継続1件)
・ 仮設住宅の草刈り、チッパー掛け 1件 (完了)
・ イグネの伐採、撤去処分 1件 (継続)
・ 草刈り、庭木の伐採 2件 (完了1件 継続1件)
・ 草刈りおよび庭木の剪定 1件 (完了)
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
今晩はお疲れさまでした。
きょうは、細野豪志衆議院議員後援会様が、視察をかねてボランティア活動に参加、
後援会一行に細野議員も合流。
常磐線ももうち駅西隣りの旧家(南相馬市文化財指定)敷地内の草刈りを全員で。
終了前のいつも通りのチェックをさせて頂きましたが、綺麗に仕上げてありました。
議員自ら先頭にたっての活動、みなさんごくろうさまでした。
被災地小高で議員自ら草刈りやごみ集めをやって頂き感謝です。
党派信条を超えて良いことは良いのです。これからも頑張ってください。
きょうも活動くださった団体の皆さま、個人参加の皆さま、随分と小高は助けられ
ています。尊い汗を今日も流してくださり、本当にありがとうございました。
18年2月より、祝日にかかわらず、毎週月・火・水を活動休止日とさせて頂いております。宜しくお願い致します。
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄