2018年 10月25日 木曜日の活動報告
◆ 個人参加 5名 男性 5名 女性 0名
◆ 団体参加 0名 男性 0名 女性 0名
参加総数 5名 男性 5名 女性 0名
初参加 なし
※個人の参加者は以下の方です。有難うございました。
市川ノゾム(東京都)有馬浩(千葉県)小川竜也(東京都)
宮上猛(高知県)岡部宏(福島県) (敬称略)
団体参加 なし
✽活動件数 8件 (完了7件)(継続1件)
・ 瓦礫の撤去・処分 2件 (完了)
・ 草刈りと落葉清掃 1件 (継続)
・ 積置き、剪定枝葉の処分 2件 (完了)
・ 積置き、竹、角材の処分 2件 (完了)ky
・ 積置き、チッパー竹の処分 1件 (完了)
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
今晩はお疲れさまでした。
きょうは暑くもなく寒くもない、過ごしやすい一日でした。
南相馬市ボランティア活動センター東側(市道を挟んで 隣り)に南相馬市立小高病院
(元、町立小高病院)があります。
この病院は、来年の4月頃から入院施設を含む病棟(3階建)を解体するそうです。
今、この病院の草刈りをやらせて頂いてますが、解体までの少しの間でも、通院して来る
患者様が気分が晴れますようにと、みな頑張っています。
きれいになっていく病院の中庭を見ていると気持ちがさっぱりしてきます。
草刈りを依頼される被災者の方も多分、この様なお気持ちなのだろうかと、一人納得
していました。ありがとうございました。
18年2月より、祝日にかかわらず、毎週月・火・水を活動休止日とさせて頂いております。宜しくお願い致します。
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄