2018年 8月4日 土曜日の活動報告
◆ 個人参加 7名 男性 5名 女性 2名
◆ 団体参加 6名 男性 2名 女性 4名
参加総数 13名 男性 7名 女性 6名
初参加 なし
団体参加
✽ 活動件数 5件 (完了3件 継続2件)
・ 墓地の草刈り 1件(完了)
・ 草刈 1件(完了)
・ 草刈、チッパー掛け 1件(継続)
・ 溜池の土手の草刈 1件(継続)
・ 仮設住宅からの家財搬出・運搬 1件(完了)
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
こんばんはお疲れ様です。
もうすぐお盆ですが、お墓の草刈りのご依頼が何件か残ってます。
基本的には、お墓の草刈りはご先祖供養のためにも、出来るだけご自分達でと
お考えかと思います。が遠隔地に避難されている方などや、特にご高齢の方などは
帰省もままならず、電話で墓地の草刈りをご依頼されます。そのような事案は何とか
お盆前に終わらせて差し上げたいと思っています。
明日は福島市内から南相馬市内までの引っ越しがあります。ボランティアさん8名
派遣出来ますので、明日の引っ越しは何の支障もありません。実施します。
あとはセンターに帰着まで無事故に気を付けて頂きますようお願い致します。
今日も暑い中有難うございました。
18年2月より、祝日にかかわらず、毎週月・火・水を活動休止日とさせて頂いております。
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄