2018年 8月 2日 木曜日の活動報告
◆ 個人参加 2名 男性 2名 女性 0名
◆ 団体参加 30名 男性 12名 女性 18名
参加総数 32名 男性 14名 女性 18名
初参加 0名
団体参加
✽ 活動件数 4件 (完了 3件、継続 1件)
・ 病院敷地内外の草刈り草刈、及び立木の剪定 1件 ( 継続)
・ 積置き刈草の処分 1件 (完了)
・ 積置き被災家財の処分 1件 (完了)
・ 積置き解体鶏舎の処分 1件 (完了)
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
こんばんは。お疲れ様です。
暑い!が合言葉と言うか、口ぐせになりました。
起用の活動は、ボランティア活動センターとなりの小高病院敷地の草刈りを実施。
せんたーの車両に積置きの刈り草の処理など、今日参加の学生団体さんが、頑張ってくれました。
有難うございました。これからセンターは草刈り!草刈り!草刈!です。
草刈ボランティアに来てください。草刈の道具、センターにそろっているので、
てぶらでOK。☆初めてでも大丈夫!みんな最初は初心者ですから。
(2月より、祝日にかかわらず、毎週月・火・水を活動休止日とさせて頂いております)
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄