2017年 6月11日 日曜日の活動報告
◆ 個人参加 8名 男性 8名 女性 0名
◆ 団体参加 78名 男性 72名 女性 6名
参加総数 86名 男性 80名 女性 6名
初参加 0名
2回目以上の参加者(団体参加は除く)8名
団体参加 78名
● ジャンズプラス 様 5名 茨城県)
● 法音寺 様 13名(愛知県)
● 立正佼成会三郷支部 様 46名(埼玉県)
● 青山学院大学 様 15名(東京都)
✽ 活動件数 8件 (完了 2件 継続 6件)
・ 草刈り 2件(完了1件 継続1件)
・ 仮設敷地内外の草刈り 1件(完了)
・ 木の伐採、撤去 1件(継続)
・ 長木小屋の解体、撤去 1件(継続)
・ 竹林の伐採、チッパー掛け 1件(継続)
・ 木の伐採 2件(継続2件)
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
今晩はお疲れさまでした。今日は結構暑い一日でしたが、心地よい風が吹いてきて、活動は順調に進みました。浪江の立木伐採は午後から9名で16本伐採出来ました。
見ていたご依頼者様も大変喜ばれておられました。
さて最近また空き巣やらこそ泥が暗躍しているようです。山間部の集落などが主に狙われているようで、不審者を見たら警察に連絡してほしいと、警察官が、一軒一軒回っていました。皆さんも不審な事がありましたら、警察に連絡して下さい。
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄