2016年 12月16日 金曜日の活動報告
◆ 個人参加 6名 男性 6名 女性 0名
◆ 団体参加 0名
参加総数 6名
2回目以上の参加者(団体参加は除く) 6名
✽ 活動件数 3件 (完了2件 継続 1件 )
・ 屋敷周りの杉の木伐採 1件 (継続 1件)
・ 仮設住宅の掃除 1件 (完了 1件)
・ 仮設住宅の引っ越し活動 1件 (完了 1件)
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
今晩は今日も寒い一日でした。午後からあられと言うか、上空で雪になれずに固まってしまった様な細かい氷状の粒が降ってきました。
日本列島ではロシアからプーチン大統領を迎えて北方四島返還問題で熱い一日だったようです。北方四島は日本国の領土であり、お返し頂くのが当然の事です。
ボランテア活動センターは政治、宗教、人種、には中立を守っています。しかし領土、領海、国民、は国の存立の基盤です。其のいずれかを失ったら国家は存在しません。
南方の島も北方四島も,私たちの代で決着をつけて、子孫につけを回さぬよう、断固とした交渉を政府に望みたい。
有難うございました。
※ 昨年秋に「フジテレビ インターネット24時間チャンネル」で 放送された映像です。
皆さんの活動が紹介されていますのでご 覧ください。
http://www.houdoukyoku.jp/sp/archive_play/00032015110601/7/
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄