2015年7月10日 金曜日の活動 | 南相馬市ボランティア活動センター

南相馬市ボランティア活動センター

東日本大震災の被災地「福島県南相馬市」で、災害復興支援ボランティア活動をしています。
がれき撤去・側溝の泥出し・草刈り・庭木の伐採・被災家屋の清掃などの作業に参加して下さるボランティア参加者を募集しています。
活動資金のご寄付や支援物資も募集しています。

◆ボランティア参加者 総数 21名

◆個人参加 (8名) 

 ● リピーター(2回目以上の参加者) 8名 

◆団体参加 (13名)

 ● JTBボランティアバス、株式会社フジクラ様 13名
 
◆件数 3件 (完了0件・継続3件)

 ・被災家具の移動、草刈、植木の剪定、角材切断 1件 継続
 ・伐倒木の移動 1件 継続
 ・被災者の傾聴 1件 継続

☆ 今日は団体さんの参加があり20名強での活動、派遣件数3件(傾聴ボラ1件)。
一歩一歩ではあっても確実な前進です。
暑い中ありがとうございました。これから梅雨明けの本格的な暑い夏、海山で黒くなる人、
ボランティア活動で黒くたくましくなる人、何れにせよ悔いのない夏としたいものです。

NPO法人災害復興支援ボランティアネット 理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄