支援物資のお礼◇飲料水など | 南相馬市ボランティア活動センター

南相馬市ボランティア活動センター

東日本大震災の被災地「福島県南相馬市」で、災害復興支援ボランティア活動をしています。
がれき撤去・側溝の泥出し・草刈り・庭木の伐採・被災家屋の清掃などの作業に参加して下さるボランティア参加者を募集しています。
活動資金のご寄付や支援物資も募集しています。

こちらは「南相馬市ボランティア活動センター」のブログです。
(旧称:仲町ボランティア活動センター)



◆支援物資のお礼

【兵庫県】 ユー・アイ・アソシエーション 様 より、
支援物資として、飲料水、を寄附して頂きました。

【広島県】 てごうし隊 様 より、
支援物資として、飲料水、インスタント食品、地図、を寄附して頂きました。

【沖縄県】 オーナウアー 正 ジョセフ 様 より、
支援物資として、トン袋160枚、を寄附して頂きました。

男性支援者 児玉 様 より、
支援物資として、スポーツドリンク、を寄附して頂きました。


暑いので熱中症対策に飲料水がかかせません。遠方からきた
ボランティアさんに地図を見て頂いて迷わないようにしたいです。
インスタント食品も保存食として活躍しています。トン袋に瓦礫を入れて
個人宅の敷地の片すみに仮置きします。

南相馬市の復興支援のために、あたたかい手を差し延べて下さり、
ありがとうございます。頂いた支援物資が被災地の現場にて、
しっかりと生かされるように、活動を続けていきたいと思っております。

今後ともご支援ご協力よろしくお願いいたします。