緑砲日記 -83ページ目

明日は東京ダービー

まあ、正直乗り気ではない。

ナビスコだし、雨だし、瓦斯だし、ガスだし…

ヴェルディはブラジルトリオを先発させるんだろ?
先発で平本とオサマが見たいよ。平はいいや。

リーグ戦だったら冬でも雨なんて気にせず
着替えを持ってランボーも引くぐらいの戦場へも出かけるんだが。

メンバー、天気、ランボーのせいでオレのやる気が失われた。

ということで、行かないことがほぼ決定してた駄目サポのオレだったが…

明日は味スタ開催ってことが昨日判明(笑)
ずーと国立だと思ってたんだよね…

ということで、チケット買って来ました。

ベンチぐらいに平本とオサマを入れてくれよ監督さん。
ブラジル帰っても良かったのにレアンドロさん。

さてと、明日はの大嫌いな味スタは雨だからすべるよ
ツルツルいくよ~。気をつけてねFC松本の皆様。

しかし…ドゥンビアって爆発力がある名前だよな。
来年は柏に戻りそうだから、アフリカンパワーをまともに食らわないようにしないと。

ヴェルディもアフリカンパワーが欲しいなぁと思っていたら
フッキはボマちゃんを目指してる らしい。
母国ブラジルは素晴らしいストライカーが沢山いるのにエムボマとは驚き。
アフリカンパワーは生まれ持ったものだから目指しても無理だろ・・・と普通思うけど
フッキの身体能力を見ると、「なるほど」と頷ける。

フッキさん。まずはヘディングを鍛えよう。

あっ…おもいっきり話がそれた。。

いろいろとありました

①リティ続投ですか

正直、解任した方がいいんじゃないかな。
フッキ級の選手がいたら逆転も有り得るが、いないなら難しいだろ…

「ラモスは7連敗した」って言ってたけど
7連敗しても続投させた理由は、スポンサーと絡みがあったから…と勝手に推測してる。
監督の実力があるにもかかわらず、不運で7連敗したなら今も監督をやってるよ。

リティはスポンサーとの密約は無さそうだから
今回は解任させた方がいい方向に行くと思う。
C大阪のように。

リティは好きなんだけどね。



②森本ゴール

待ってました!モリモトゴール!
次も頼むよ。
オレはスカパー見れないから森本の活躍を見れないのが悲しいnamida*



③資格ゲット

やっと合格したよ…



④ベルトゲット

今日は東京都心で講習会を受けました。
自分の業務と全く関係が無いと始まってすぐ発覚(汗)
しかし17時まで受けました。。。

その後、渋谷でベルトを買った。
仕事用ではなく普段着用のベルト。

仕事用(スーツ)では黒色だったので、
休日は気分を変えるため茶色のベルトにした。

ブランドはACミランのスポンサー



それにしても今日は暑かったなぁあちぃ・・・

マンU優勝

なかなか面白かった。

C.ロナウドのPKは外しそうだなと思った通りに外した。

ファンデルサールは良く止めたね。

んで、C.ロナウドはマジ泣きなのかな?

オレはチェルシー嫌いなのでマンU優勝は嬉しい。

あー…眠い。。

よし!森本だ!

久しぶりの森本が見れるぜ!

ん!?スカパー???

......orz

夏モデルの携帯電話…悩む。。

どうやら夏モデルの携帯が出そうです。

オレの携帯は前のブログ で書いたようにバッテリーが逝っちゃってます。

電車の中でゆったりと皆さんのブログを拝見したいんですけど、
バッテリーとの戦いがあるのでゆったりとは行かない…

が!

どうやらこの戦いに終止符を打つ時が来そうだ。

新しいWooo携帯が今夏登場する。
JATE でW62Hが4月頃に認定されていた。

このW62HはWooo携帯。待ってましたよ~
画像はこちら

しかし…

・カメラの画素数が197万画素
・ディスプレイが2.8インチ WQVGA有機EL

うーん、仕様が気に入らんなぁ…


それよりも、W62SHの方が良いかも
画像はこちら

・カメラの画素数が320万画素
・ディスプレイが3インチFWVGA(480x854) 新型NEWモバイルASV液晶 au初のフルワイドVGA

仕様は圧倒的にW62SHの勝利なんだけど、Wooo携帯という響きは捨てがたいな(笑)
シャープ製なんだからAQUOSケータイにしてくれよ。そしたら100%買うのに(^ε^)♪

見た目は…W62Hかな~。正直、前のモデルの方がシンプルでよかったけど。
W62SHは周りのギザギザが気に入らん。なんか意味あんのか?木でも切るのか?

さてと、どっちにするかなぁーーー??
店頭に出るまで悩むか…

決めきれずに買わない事態は避けないと…

J1第13節ホーム・清水エスパルス戦~らしい勝利~

20080519-5(月撮り忘れた…)

試合結果は良かったけど、試合開始前が最悪だった。

調布の不発弾処理のためキックオフ時間が2時間遅れになり、京王線が完全ストップ。12時頃に運転が再開されたので「さて行きますか」と15時頃に家を出たが…今度は人身事故でストップ。マジでイライラした。イライラしたせいで寝癖が止まんねー(関係ないか)


不発弾のせいでわけわかんない時間になったにもかかわらず清水サポーターの皆さんは沢山いらっしゃいました。しかし、こなけりゃ良かったと思うぐらいの珍ゴールをゴール裏で目撃。。。サッカーボールがゆっくりと無人のゴールマウスに吸い込まれるのはどんな気持ちなんだろうか…?一生体験したくないが。

20080519-2

初めて見たんだけど、オーロラビジョンにエスパルスのフラッグ?を表示させ、その下に「ようこそ清水エスパルスサポーターの皆さん」とあったんだけど。これっていつもやってるの?不発弾処理の影響でキックオフ時間が遅れたからやったの?

出来れば毎回やって欲しい。ホームを運営する側の余裕度も見えるし、アウェーのサポも大事なお客さんだ。下手したらヴェルディサポより多い


ヴェルディサポも気合入ってた。中断期間前に絶対勝ちたいからね。でも、後半15分で「ヴェルディブランコ」は早過ぎはしないかい?ちょっと乗り切れなかったよ。

20080519-1

なんかサポ以上に気合が入ってたのはレアンドロでしたね。結局、全ゴールに絡んだ。哲さんのコメント で知りましたが前日にお姉さんを亡くしたんだね。それでもピッチに立ち、結果を残すレアンドロはエジムンドに見えたよ。ブラジル人は自由気ままでワガママという印象を持つ人も多いと思うけど、レアンドロはプロフェッショナルだ。今まで批判し続けてスマン。お姉さんのご冥福をお祈りします。

ナビスコはいいからブラジルに帰っても良かったんだけど、帰らないんだね。


前半、そのレアンドロが負傷のためピッチを出た。ブチギレながら…。何が起きたんだろう?と日テレの録画放送でチェック。

フッキが左サイドをドリブルして速いクロスを中に入れたんだが、誰も触らずに通り抜けた。ゴール裏で見るとレアンドロが触ればゴールなのにド派手に吹っ飛んだ。「何やってんだよ…PKを狙うよりゴール狙ってくれよ」と思ったんだが、どうやら相手のスパイクが左ももに当たった模様。レアンドロのパンツ(左もも辺り)がバッサリと裂けていた

そりゃ怒るわな(笑)。相当怒っていたらしく、ピッチの外に出た後、通訳の渡名喜ジェフェルソンが「まあまあ、落ち着いて…」とレアンドロの背中をそっと触れると「さわんじゃねー!!」とジェフェルソンの手を払っていた(笑)

フッキとレアンドロの怒りの2トップは面白いなぁ(笑)。まあ、いつか笑えない事態も来るかも知れんが…


ヴェルディで一番(相手にとって)厄介なのはディエゴだね。フッキとレアンドロは目に見えるから、相手も審判に頼れるけどディエゴは目に見えない悪質なプレーをするからね。昨日もやってたよ「通り過ぎつつショルダータックル」。原一樹は審判に抗議してたけど、ディエゴにお咎めなし。流石ディエゴさん、相当腹黒いんだろうなー(笑)

今回のゴールはDHLではなくDL。レアンドロのゴールは綺麗だったな~。フッキも初めて1試合で2ゴールしたから自信になっただろう。ゴールした瞬間からパスの鬼に変わっていた(笑)。シュートでもいいのに~ってプレーもあったけど…


20080519-3


フッキの髪型よりも着ているTシャツが気になった。誰かプレゼントしたのだろうか?

あっ、2点目のオフサイド疑惑は既に解決してるよね?ありゃ明らかに清水さんからの有難いフッキへのプレゼントパスだったからね。オウンゴールも含め、清水エスパルス殿はお優しい方々が多いね~。佐藤主審も妥当なジャッジありがとうございます。


んで、最後の最後に失点。。。ベテランが多いんだからバタバタするのは勘弁して欲しい。監督も選手交代で落ち着かせるってことをしてくれよ。大野死にそうなぐらい疲れてたよ。オウンゴールで頭抱えてたよ(涙)。自陣にゴールしちゃったけど、最近の大野は調子がいい。ナビスコぐらいで点を取って欲しい。しかし、腰の爆弾さえなければなぁ…と思ってしまう。

レアンドロも足攣るまで走ってくれた。レアンドロのインタビューを聞きたかったが今回は仕方ないか。次も頼むぜレアンドロ。

20080519-4


リーグは中断期間に突入するけど、ナビスコがあるんだよね。んで、鴨池ってどこ??ググったら「鹿児島」が出てきたんだけど…

勝利

きたねレアンドロ。

全得点に絡む活躍!

あのゴールは美しかった(^.^)
オレは100%パスすると思ったけどね(笑)

綺麗なオウンゴールも見れたし満足満足>^_^<

明日は勝つ

明日の清水戦を勝って気持ちよくリーグ中断期間に入ろう。

ナビスコでの5失点のリベンジをしたいしね。

キックオフの時間が18時に変わったから気を付けないとね。

よっしゃ!気合い入れて応援するよ。勝つよ~

森本初召集、そして…

平山は落選!森本&エスクデロを招集

いや~久しぶりだね。森本の代表は。

イタリア行って点取って怪我して…今も怪我かな?
ローマ戦は出れるらしいから怪我は治ったのか。

イタリアでの実績というよりも、トゥーロン国際大会の舞台が海外だから呼んだんだろうね。
海外組みを試すには調度いい。

イタリア行ってから森本の動く映像を全く見なかったのでどのような選手になったのか楽しみ。
ちゃんとテレビ放送するよね…?出来ればLive&地上波で御願いします。スカパー無理なんで…

皆さんのブログでも森本招集を喜んでいる人も多いようですが
もうヴェルディの選手じゃないんだよね…

日本に帰ってきたらヴェルディに戻ると思ってるけど、戻る可能性は100%じゃない。
だって、高原はレッズに行っちゃったからなぁ
オレはてっきり日本でプレーするならジュビロだと思ってたのに。

森本も日本帰ってきたらレッズに行ったりして(笑)

まあ、くだらん事は置いといて…

せっかくイタリア行ったのに怪我ばっかりだよな。。
早く試合に出たいから急いでるのかな?
しかも来期はセリエAでプレーする可能性も無くなりそうだし。

オレはカターニャが降格しても何とも思わん。
それよりもローマの優勝を見たい(笑)

森本はセリエBでプレーするぐらいなら日本帰ってきてゆっくりと怪我を治せば良いんじゃない?
もちろんヴェルディでね。

―――――――

んで、エクスデロを呼ぶのかよ。今期は17分しか出てないぜ。
なら河野でよくねえ?2点取ってるぜ。って少ないか(汗)

3-2ですか

情けない…と言えばいいのかな?

それとも、ベテラン達(引退してるけど)の経験が素晴らしかったのかな?

やっぱり2失点は…ね。

オレはてっきり大量得点で勝つと思っていたんだけど。
情けないというより残念です。

サテも頑張らないと乗り切れないよリーグ戦。

まあ、オサマ&平本が実戦復帰近いってことは収穫。
レアンドロは是非中盤でプレーさせたい。