京の冬 朝ウォーキングでピリッとスタート! パート2 | お金と人間関係を見直したら小さな暮らしで豊かになれました❤           ゆるふわミニマリストずうずう(マインドブロックバスター)

お金と人間関係を見直したら小さな暮らしで豊かになれました❤           ゆるふわミニマリストずうずう(マインドブロックバスター)

お金と人間関係を見直すだけで小さくても豊かな、ゆとりのある暮らしが手に入る!ガッチガチではなく、ゆるくふんわりとミニマリストを目指します

ども 京都のアラフィフさんこと ずうずうデス。

昨日の記事京の冬 朝ウォーキングでピリッとスタート!
に、コメント・メッセージ・いいね・ペタ、ありがとうございます!ペコリ

では、第二弾をお届けいたします。

昨日のコースを西に行っちゃうよ!

旦那サマ登場。
(゚ω゚;)。o○(ぇ!?)
「えっ?それは、二番煎じというヤツじゃないのかね?手抜きと言うヤツか?」

「ちっ違いますよ」 
焦

「行ってきます!」 だっしゅ

本日、朝7:00 四条烏丸からスタートデス。
日曜日の早朝は、車もまばらです。三井住友銀行は、北西門に立っています。
1980年に取り壊しが始まりましたが、保存運動で入り口部分の重厚なモチーフが残されました。


烏丸通りを北へ向かいます。錦通りに着いたら西へ。
明治2年に開校した、明倫小学校は124年後の平成5年に閉校。
姿をほぼ、そのまま残して「京都芸術センター」に生まれ変わりました。
アート系のワークショップが開催されたり、教室を利用したカフェもあります。

そのまま、蛸薬師通まで北へ進みます。
一冊一冊を手製で仕上げる美しいノート屋さん「lleno」(リエノ)

 

ずうずうも、llenoさんでノートに名前を入れてもらいましたハート。



烏丸通りに戻ります。六角通まで来たら、信号を渡ります。
スターバックス京都烏丸六角店があります。奥に、お寺が見えるのが分かりますか?



六角通を東に入ると、答えがわかります。
生け花発祥の地 六角堂デス。スターバックス京都烏丸六角店は、全面ガラス張り。
六角堂を満喫できるカフェになっています
コーヒー



烏丸通りに戻って、北に向かいます。三条通手前。
みずほ銀行京都支店
明治時代を代表する、辰野式のレンガ造り。建物自体は当時の外観を再現したものです。
綺麗ですね。もちろん、平日の昼間は営業してます。

三条通りを東に進みます。東洞院通りにあるのは、郵便局です。
明治35年建築の中京郵便局

更に進みますと、京都文化博物館
明治39年に日本銀行の京都支店として建築された建物を利用しています。



京都文化博物館の向かえには、高級パンで有名な「PAUL」。



堺町通りには、京都らしい足袋屋さんがあります。
明治元年創業の分銅屋足袋



堺町通りを南に行くとイノダコーヒー本店です。
モーニング大人気で、秋は長蛇の列でした。今朝は、お店内に並ばれてました。
寒いからね~コーヒー



三条通りに戻ります。にほい袋専門店 石黒香舗
クリスマスモチーフの匂い袋可愛いデスねクリスマスツリー

東にどんどん進みます。
大正3年建築、日本生命京都三条ビル。上の部分は、修復工事中でした。




SACRAビル(旧不動貯金銀行京都支店)大正5年建築デス。



三条富小路には、町家を利用した「Paul Smith三条店」があります。
旦那サマは、会社の部下の女子に褒められて以来、ポール・スミスの小物がお気に入りなので、ずうずうは、プレゼントのときはこちらで購入デスハート



寺町通りに到達したら、北へ向かいます。

あれ???デジャヴかな? やじるし わざとらしい~怒り



あれ~?????控えめ画像。。。



「ただいま!今日は昨日より、さぶかったよ!」雪p

では、イタダキマス!(爆)

旦那サマ

「オチまで、一緒ってなんやねん!!!」怒り
٩(๑`^´๑)۶ 


ごめんちゃい。。。しずく!


ペタしてね読者登録してね