陰性❗️ | ぴっくと枇杷のブログ

ぴっくと枇杷のブログ

2012年多発性骨髄腫と診断されて治療を始めた途端に重篤な肺炎になり生死をさまよい、自家移植はしない選択をしました。枇杷葉温圧と出会いで「冷えは万病の元」と教えていただき「1年365日、体温36.5度、温活で元気に長生き」をモットーに日々の様子をブログで綴っています。

連れ合いが、月曜日から数えたら3日経ったから明日から出勤すると言いまして、PCR検査を受けた病院の問い合わせ番号へ入電しました。

では、担当へお回しします。と、おねぇさん。

担当者は用件も聞かないうちに

ご本人様ですか?

母親です。

ご本人様に代われますか?

はい…。

もしもし…。여보세요?(ヨボセヨ)と聞こえる。

氏名と住所と電話を聞かれている模様。

電話を切って一言

陰性だった。

ヤッホーアップアップアップ

電話で問い合わせるなんてご迷惑かと思いきや、聞いてもいないのに応えてくれるとは、おそらく問い合わせが多いに違いない…とそう思う事にして…ホッとひと息でした。

次男はぽそっと

まだ全国に10人くらいしかいないインフルだったかも。

本調子になるまでは、バイト禁止ですね。
まぁ、そういう訳で一件落着!

今日は、職場で買ってくれた激安ICレコーダーにケースがついていなかったので、作ってみましたぶー
どうかしら…。

ご心配をおかけしましたが、長く感じた2日間が終わりました音譜

お読みくださいましてありがとうございましたクローバー