太宰府天満宮の梅見と・・・ | kaz(博多の柴犬)のブログ

kaz(博多の柴犬)のブログ

ブログの説明を入力します。

⛩️太宰府天満宮⛩️

昨日3月4日(月)太宰府天満宮(福岡県太宰府市)の梅園の梅を見に行ってきました。

我が家を出て西鉄電車で約1時間で参道入口に着くこともあり,梅の時期,花菖蒲の時期,晩秋の紅葉の時期と毎年2,3回は訪れています。

訪問(参拝)というより散歩(散策)先という表現が合っているかもしれません。笑


昨年の晩秋は11/30,12/1,の東京遠征もあり行きそびれたので,昨年6月の花菖蒲を見に行って以来9ヶ月振りの訪問でした。

梅見が目的ですが,昼にお石茶屋さんでの食事,参道入口右側の松屋さんに立ち寄るのも目的の一つです。笑


今年2/23の広島呉遠征が終わり,行こう行こうと思いながら,寒くて中々足が向かなかったのですが,昨日は気温14,5度で概ね晴予想,やっと行く気持ちになりました。

昼前後に我が家を出ることが多いですが昨日は珍しく午前10時前に家を出ました。

→今日5日は朝から雨、終日雨予想です。昨日行って正解でした。


予想はしていたものの,西鉄二日市駅から太宰府駅(終点)行きの電車内も参道も境内も本殿前も韓国,台湾等からの観光客で一杯でした。


やはり,この時期梅を見に行かないと宿題が残ったようで頭にひっかかりすっきりしませんでしたが,訪問を終え,やれやれほっとました。長い前置きになりましたが,以下,写真集です。  

毎年,似たような写真を記事付きで投稿しており,今回は余計な説明は省略しました。


⛩️太宰府天満宮 写真集 55枚😨🙏

道真公碑/東風吹かば...
延寿王院/五卿遺碑
1685年2月から三条実美ら五卿が三年に及び滞在したそうです(ネット)
中には入れず,手前から見るのみです.

麒麟像
仮殿前/本殿は124年振りの大改修中(約3年)

飛梅(白梅)は殆ど散っていました.
皇后の梅(紅梅)
天然記念物の大樟
これより本殿の先(奥)
梅園全景
韓国語,中国語が飛び交っていました.
以下,梅園
梅園の先
お石茶屋は又もや店休日!! 
ネット記事では店休日は不定期とありますが,何と今回で3回連続で振られました😖
☞店休日が不定期という表現は, 客からみたら甚だ困りまけど…😒
お石トンネル
初めて通り抜けましたが,竈門神社⛩️まで1.5キロの案内表示,少し歩いたらなだらかな登り坂,きつかろうと諦めました. 情けない!!
トンネルは三人は狭く,二人並んで歩くのに丁度良い幅です.私は“ゆらゆらさん”と一緒に歩きました.笑
トンネルを抜けると…
飯塚の炭鉱王・麻生太吉がお石さん(お石茶屋の店主,筑前三美人のひとり,江崎イシ)のために近道にと造ってあげたトンネル.
寄進/麻生太吉,昭和三年十一月とあります. 
⛩️天開稲荷社登り口 
さて,と思いましたが、腹減っていて,断念… 
一昨年5月,伊吹山さん(岐阜県ご在住/水森かおりさん一途)と上まで登りました🥵←🐕笑
ここでユーターンし戻ります…
鹿像/手水舎近く
菖蒲池/六月の花菖蒲が楽しみです.
邂逅(かいこう)の苑の紅梅
邂逅←巡り合い,巡り会う
ぜんざいを控え,軽く済ませました.
帰りの参道/朝より多かったです!
松屋さん/維新の庵・喫茶室
旧薩摩藩の定宿,庭園には京都清水寺の僧,月照さんの歌碑があります.雰囲気が良くお勧めです.
月照さんはこの松屋さんに暫し滞在,後に薩摩に辿り着き錦江湾で西郷隆盛と入水自殺を図り,西郷隆盛は助かり,一人亡くなりました.
滞在中,お世話になった松屋主人に感謝の気持ちを表す歌碑が庭園にあります.
窓から見た庭園
ぜんざい(税込500円)
お花がいつも添えられています.
太宰府駅に戻りました.
駅横の一蘭🍜店,大変な人気,並んでいます.
💛💜💛💜💛💜
参考写真(2点)
以下,ネット記事と写真をお借りしました。
写真はお石茶屋さん内に掲示されています。
1928年(昭和3年)
お石さんは前列中央、後列右が麻生太吉
1964年(昭和39年)
お石さんと佐藤栄作元首相(2ショット)
(感想/いつの時代も美人✨は得だ!笑)
《今回,太宰府天満宮を訪問して》
〇見に行き,満開前だったか,満開だったか,満開を過ぎてたのか良く分かりませんでした。 
梅の木によって満開前,満開,満開後といったが正確かもしれませんが,梅園全体としては盛りを過ぎていたような印象でした。笑
〇境内のさまざまな歌碑や石碑,松屋,昨日は入れなかったお石茶屋を見るに付け,道真公(845.8.1~903.3.26)の平安時代から激動の幕末,明治から大正,昭和,平成,令和の現代と続く日本の長~い歴史を感じます。
◎一昨日3/3(日)は曲水の庭で平成時代の雅やかな宮中行事を再現し、在りし日の菅原道真公を御姿を偲ぶ『曲水の宴』が執り行われたそうです(←ネット記事を引用)。
NHK大河ドラマ「光る君へ」を思わせます。
画像もネットから拝借しました↓

ブルー音符むらさき音符ピンク音符ブルー音符むらさき音符ピンク音符
記事と無関係,いきなり現在,今の話ですが,梅見が終わりやっと次回推し活に臨めます。
次回推し活が終わり10日も経つと,いよいよ桜の開花(福岡開花予想は3/19)を迎えます。
そうこうしているうちに,今年も1/4が過ぎそうです。推し活していると1年が過ぎるのが本当に早いです。

🔳次回演活/2024.3.10(福岡県久留米市)
初めてお会いする北野まち子さん🍎他
野中さおりさんと同期,平成元年デビュー




この日の歩数👣11,207歩🐕