谷龍介さん&野中さおりさん/早春コンサート観覧(レポ) | kaz(博多の柴犬)のブログ

kaz(博多の柴犬)のブログ

ブログの説明を入力します。

はじめに・・・
2月も下旬になり,三寒四温の昨今ですが,季節的には今まさに早春のようです。

昨日2月23日(金, ㊗)は福岡から広島県呉市まで遠征,谷龍介さん野中さおりさん早春コンサートを観覧してきました。

チラシでは先輩の野中さおりさんが谷龍介さんの下に記載されていますが,谷さんの地元でのコンサートということから,谷さんが野中さんの上に記載されているものと思われます。

・谷龍介さん(広島県呉市出身)/2005.9.21♪女の子守唄でデビュー→来年は20周年かな💐

・野中さおりさん(栃木県出身)/1989.8.25♪やらんかいで,16歳でデビュー✨35周年記念💐

・お二方は共に徳間ジャパン所属です。

(再度,県外遠征歴を振り返ると...)
私の推し活のための県外(九州外)遠征は水森かおりさんの大阪メモコン(2015.10),新歌舞伎座座長公演(2019.5),野中さおりさんのバースデーランチショー(2023.12.1)の計3回,今回の広島遠征で合計4回になりました。
野中さおりさんを観たり,お逢いするのは2019.9の新・BS下関を含め今回で6回目,昨年12/1上野でお逢いして以来で約3ヶ月振りです。
谷龍介さん(因みに広島カープの大ファン)にお逢いするのは昨年12/1上野以来,2回目です。

(遠征理由とチケット入手)
 昨年12/1の上野での野中さおりさんのバースデーランチショー(谷龍介さんゲスト)を終えた時点で,もう県外(九州外)遠征は,推し活史上又は人生で最後だろうと思っていました。
ところが,その後野中さおりさんのブログ[お知らせ](2023.12.30)で広島県呉市でお二人の♬早春コンサートの開催を知り動揺,さてどうしたものかと迷いました。笑

さおりさんが福岡から近い広島に見えるのに行かない訳にはいかないし又逢いたいし,上野で会場を大変盛り上げられた谷さんに感謝の意を表すためにも参加しなければと思い,年明けの1月早々に主催者様にチケットを申し込み,郵送して頂いた次第です。
今回の遠征決断(←大袈裟)の理由は,ほかにも沢山ありますが書くのは“割愛”します。笑

前書きが長くなりましたが,以下,広島呉遠征と早春コンサート観覧レポです。
既に谷龍介さんや野中さおりさんがブログで素敵な写真付きで投稿されていて,意味がないですが,一ファンから見た観覧レポです。
 早春コンサート観覧(メモ)
【往路】
この一週間,2/23が近づいてきたら,良い歳してあと幾つ寝るとさおりさ~ん💛…という気持ちでした。笑
ついに,この日(逢える日)が来たという気持ちで新幹線に乗り込みました。
博多駅/のぞみ16号🚄9:15発
広島駅/のぞみ16号🚄10:17着
広島駅/呉線🚃10:30発→呉駅11:03着
会場着/11:10頃
☞今回はなつコロさんも叔母様の件が一段落,1月中旬に遠征を決断され,小倉駅から同じ便の指定席に乗車されました。広島駅に着いてから出札口で合流,ずっと一緒,心強い限りでした。
[地理の勉強/笑]
福岡(博多)~ 広島市~呉市
呉は広島市の東南に位置
信友直子監督のドキュメンタリー映画🎬ぼけますから…を思い出します,造船の町🚢,国立呉高専……
呉には戦前海軍兵学校(江田島)がありました.
博多駅/9:15発に乗車(写真は9:00発)
呉駅
なつコロさんとホテルに向かっていたら後方からkazさ~んの声,振り向いたらMINAMI さんご夫妻でした.昨年12/1お会いして覚えていてくださり,超嬉しかったです✌
なつコロさん🍊をご夫妻に紹介しました。
会場(呉阪急ホテル)受付開始寸前
〈開場前〉
この日仕事で来れないとちまるさん(長島温泉での五日間の歌謡ショーには三日間観覧)のために
なつコロさんが手作り団扇持参!
開演前の会場全景/18テーブル,満席🎊
我共は5番テーブル舞台に向かい右側でした.
顔出し許可を得てないので雰囲気だけ...
さおりさんも呼んだことがあるという呉市内のカラオケ店主の皆様とMINAMI さん,なつコロさんも入りパシャリ📷和気あいあいライン交換したり盛り上がりました. 
一番気になる座席でしたが,遠方からということからか主催者様やさおりさんのご配慮でステージから近い席でした。
さらに,介護人のなつコロさんやMINAMI さんなど面識のある方々と同じテーブルで本当に安心しました。
(食事)
豪華食事付き, しかもCD2枚付きで12,000円とは超お得です.十分元を取った気持ちでした.
やや遅れてご飯🍚吸い物,茶碗蒸し😋
最後にデザートにコーヒー☕
なつコロさん🍊が私のために持ってきた🔦
【コンサート開始】
開演予定の12:00になっても始まらず,さおりさんが心配されてたように谷龍介さんが忘れ物したり,乗り遅れたり,ひょっとしたらやらかしたのではと心配しました。笑
💛12:53開演(開演予定12:00)
公演中撮影禁止のため撮影出来ず止むなく谷龍介さんのブログから幾つかを無料,無断で拝借しました🙇‍♂笑
最初に谷龍介さん,野中さおりさんを(勝手に)応援する会長(公声堂)様から挨拶がありました。
司会者の方から谷龍介さん,そして野中さおりさんの順に詳しくプロフィールの紹介がありましたが,長くなるため割愛します。
いよいよお二方登場!!
さおりさんのドレス姿にびっくり,12/1の上野以来のドレスです.上野ではレイジュさんプレゼントの真っ赤なドレス👗,この日はセクシー過ぎる黒のドレス姿, さおりさんのラジオ番組「歌きずな」に出演されたチェウニさんからのプレゼントだそうです✨
1曲目/恋のフーガ♬
2曲目/男と女のラブゲーム♬ 
☞さおりさんのドレス姿のアップ写真を見たい方はさおりさんの最新ブログをどうぞ👍
(但し,鼻血💓注意!笑)
🐲谷龍介さん(セトリ)
①良いことばかりじゃないけれど
(広島民謡♪音戸の舟唄←アカペラ)  
②から⑤までは会場回りながら観覧者と握手しながらの歌唱でした。
②流川ぶるーす
③最後の夜だから
④君は薔薇より美しい
⑤初恋
※※※※
⑥行かないで🎤+🎷(サックス)
⑦父子じゃないか・・・
⑧杖(最新曲) 日本舞踊付き
⬜現金入り封筒を嬉しそうにしっかり手に取り歌う谷龍介さんです.一体この日何人の方から合計幾ら貰ったんだろうと思いました.笑
さすが地元呉のご出身,大変な人気です! 
(谷龍介さんのブログから拝借↓)
💐野中さおりさん(セトリ)着物姿で登場✨
①郡上恋唄
②火振り酒
③陽だまり坂
④雪国恋人形
⑤津軽恋人形
☞歌声が伸びやか素晴らしいし,さおりさんの振り(踊り)が本当に素敵でした。
〈トーク内容は割愛します〉
⑥後追い三味線(榎本美佐枝)
⑦島田のブンブン(中村美律子)
⑧ゲイシャ・ワルツ(神楽坂はん子)
⑨三味でダンスを(二の宮ゆき子)
⑩勘太郎月夜唄(小畑実)←2/27MINAMIさんのブログへの野中さおりさんのコメントで漏れに気付きました。 ⑩を追加します。
大変失礼しました。🐒
この日,日本調の歌を5曲も歌って頂いたことになります。2024.2.27,17:03追加
☞さおりさんは,13,14歳の頃に市丸さんの歌を聴き興味を覚えたとか,私が好きな日本調の歌やお座敷ソングを4曲も聴けもう最高でした。
〈14:35頃/谷龍介さん再登場!〉
司会の方を含め三人のトーク(割愛)
野中さおりさんが♪忘れ雪を歌唱,谷龍介さんがサックス🎷演奏,素晴らしいコラボでした。
🐲谷龍介さんのブログから拝借↓
さおりさんがアハハ中🤣😀🤣
お二人の素敵な笑顔/ツーショット写真✨
谷龍介さん脚が長過ぎ,ちょん切りました😁
谷龍介さんのブログから拝借↓
【終演後】
司会の方から“さおりさんと龍介さんが皆さんをお見送りします”との案内がありました。
公演中は撮影禁止だったため,今度こそさおりさんをばっちり撮ろうとゆっくり会場を出てさおりさんが待つ場所に向かいました。
ツーショット,スリーショット,集合写真を含め数えたら35枚も撮っていました。笑
そのうちから厳選3点のみを載せます。
□深々と頭を下げ両手握手のさおりさん,優しいお人柄に感銘!左は広島のたけちゃんです.
□集合写真(なつコロさんのXから拝借)
□最後まで両手を上げ見送るさおりさん👋
【帰路】
MINAMI さんご夫妻や広島のたけちゃんとは呉駅でお別れしましたが,広島駅に着いたら待ち合わせ室におられ又お逢いしました。暫し立ち話してお別れしました。
広島駅からはなつコロさんと17時過ぎの博多行き新幹線のぞみに乗車し小倉まで一緒でした。余韻に浸りながら,お二人の歌声やお人柄や世間話などをしながらの楽しい日帰り旅でした。 
なつコロさんは小倉駅にて下車,私は博多駅に数分遅れで18時過ぎに到着,バスと徒歩で19時前には帰宅しました。丁度この頃,さおりさんは羽田空港✈に着かれたようです。

感想など・・・
昨年12月1日の余韻が切れ禁断症状が出そうな頃に,又さおりさん(や谷龍介さん)にお逢い出来,また暫くは余韻に浸れそうです。笑

次回の推し活(公演観覧)は,野中さおりさんと同期の北野まち子さん(最新曲♪おんな一代 浅草の花)ご出演の「久留米に来んね!元気を届ける歌謡祭♬」です。

北野まち子さんは青森県弘前市🍎のご出身,相撲観覧,お城🏯巡りがお好きとのことです。まち子さんの曲は私好みの曲が多いです。
2018.6開催の博多演歌まつりにご出演され一度遠くから拝見していますが,間近にお逢いするのは初めてで緊張します。野中さおりさんとは大の仲良しとか,本当に楽しみです。
私がさおりさんファンとバレたからでしょうか,私のXをフォローして頂いています。

昨年,最前列で朝倉での艶歌女子会(2023.10.8,野中さおりさん,レイジュさん,美里里美さん)を一緒に観覧した筑紫二郎さんご夫妻は北野まち子さんの大ファンと聞いています。
今度は筑紫二郎さんご夫妻と一緒に北野まち子さんの生歌を聴け,間近にお逢い出来るかと思えば心強く今から楽しみです。
☞余談/久留米市には北野町がありますが,久留米市に合併するまでは一つの自治体でした。
その頃から,北野まち子さんのお名前は良く知っていました。笑
むらさき音符ブルー音符ピンク音符
ついでに...
Xにも投稿しましたが・・・
先日2/21羽鳥慎一モーニングショーで流れた水森かおりさんファンの方(83歳)の映像です。
観ながら,如何に歌手の方々や歌が我々の日々の生活に潤いを与え,生き甲斐になっているかと思えば,感謝しかありません。 
つい,佐賀のかおたん一番さんほか,水森かおりさんの熱心又は熱狂的なファンの方々が浮かんできました。私も人様のことを言えた義理ではありませんが… 笑
☞くまのこぞーさんの最新ブログで動画(北見のマー君さん撮影)が見れます。
クローバーピンク薔薇ひまわりクローバーピンク薔薇ひまわり
最後にお二人に感謝・・・
こちらは楽しみで日帰り,野中さおりさんはお仕事なのに日帰りでのお仕事だったようで,何だか申し訳ない気分です。
さおりさん,5日間の長島温泉での歌謡ショー🎶に続き,広島呉での早春コンサート🎶,お疲れ様でしたと申し上げたいです。

地元の呉市のご出身の谷龍介さんは,お父様がお待ちのご実家にお泊まりでしょうか。
約4年間の闘病生活の末に2022年12月3日に亡くなられたというお母様がお元気だったなら,きっと会場にもお見えになったでしょう。
種子島🚀にいったり,南船北馬,東奔西走しながらの息子(谷龍介さん)のご活躍を天国できっとお喜びのことでしょう。

野中さおりさんの♪花絆💐そして谷龍介さんの♪杖🦯のロングヒット,さらにはお二方のこれからの一層のご活躍をお祈りします。

記事中,セトリ等に誤りや漏れ等がありましたら,お詫びします。間違いや漏れ等があれば修正いたします。

長々とお付き合い頂き,有り難うございました。



ぃ🐕