ご覧いただきありがとうございます(^O^)
高校数学教師(宮城県)を退職し、全国のデモクラティックスクール、
北欧デンマークの教育を学んだ後、仙台から教育革命をしている伊藤真結です。

2020年4月からAKIU SCHOLĒ(アキウスコレー)という新しい学校🏫を仙台市秋保町に創っています。

全日制の学校に行っていても、通信制高校に行っていても、不登校でも、全ての中高生が、自分の選択で自分の人生を切り拓く力を育みます。

個別の授業対応なども行っている公式ホームページ

≪ 伊藤真結OfficialWebsite 
伊藤真結の応援はこちらから≪🎪 MAYU’s SCHOLĒ 🎪

聴くブログはこちらから

教育・学校ランキング

 

AKIU SCHOLĒ は現在生徒を募集しています!

お気軽にお問い合わせください。

公式HP:🏠AKIU SCHOLĒ🏠

公式LINE:

 

10月1日(火)

 

 

先日の東京出張は、マイプロジェクト関係の出張でした。その中で、カタリバ代表の今村久美さんが、能登からオンラインで繋いで話した場面があったそうです。私はAKIUSCHOLĒがあったので、1日目は欠席して聞けなかったのですが、久美さんは現地から色々なことを発信されています。

 

マイプロジェクトに関わる中でカタリバにルーツを持つ仲間が増えました。それもあって、今回、能登へボランティアへ行っている仲間もいます。今日もまた、金曜日まで能登でボランティアをしてくるという方がいました。

 

私もどこかで時間を見つけていけないか…と考えてみたはものの、なかなか難しいか…と頭を抱えていますが、少しでも何か、と思って、久美さんがFacebookで伝えていた現場のことをシェアします。

是非、読んで欲しいです。

 

 

まずは9月22日の、久美さんの投稿。

【古タオル•高圧洗浄機•ご寄付など能登へのご協力、募集はじめます】

ここまでなんとか前向きに、と、頑張ってきた珠洲や輪島の方々の多くから、さすがに心が折れそうだという声が聞こえてきています。仮設住宅まで水が入り、水浸しになりながらお年寄りをおんぶしてやっとやっと外に出てきたという方。建物を直して頑張ってきた小売店の商品も水浸しになったという方。漆塗りの作品を作り続けてやってきた桐本 滉平さんの仮設工房にも水が入ってしまいました。丁寧に人の手でゆっくり直してきた千枚田も、崩れてしまったそうです。水道に頼らなくても地下水汲み上げでやってきた方々も、今度は地下水がドロドロになってしまい、今回は使えないという声も。
スタート地点よりずっと後ろに後戻りしたような惨状が輪島、珠洲、能登町に広がっているようです。
能登以外では驚くほどこの状況を意識することが難しく、何事もなかったような日々が続いています。これまでもそうでしたが、水害報道は地震よりも長く続きません。世の中に、あまりこの状況が伝わっていないことと思いますが、現地ではそんな状況で、道も建物も泥だらけです。
ここから、とてもたくさんの人手(プロもボランティアさんも)と、大量の高圧洗浄機など機材と大量のタオルなどの布と、そして水が、いや他にももっといろんなものが、必要になると思います。

そして、久美さんが能登に居なかった時、現地で動いていたカタリバスタッフの投稿。

【能登豪雨災害】現在、カタリバでは輪島で現地調査をしながら、必要な支援を届けています。
昨日は輪島市街地と町野を周り、わじまティーンラボ、和光幼稚園、粟蔵医院などに高圧洗浄機やデッキブラシなどの掃除道具を寄贈し、片付けの手伝いをしました。
地震から8ヶ月がたち、辛く苦しかった時期を乗り越えようやく復興に向けて人々の心も前にむきはじめたときでした。
キレイに立ちならんだ仮設も
新しくした店舗や事業所も
地震後に修繕をした家も
なんとか地震の被害を免れた家も
すべて泥まみれになりました。
能登の人たちはいま「なにより気持ちが一番しんどい」と言いっていました。
「でも、一緒に誰かがいてくれる。作業してくれるだけでも少し楽になる。」という言葉も聞きました。
輪島に住む友人が言っていました。
「心のケアが絶対に必要。でも、心のケアで必要なのはカウンセリングだけじゃなくて、外からでもたくさんの人が手伝いに来て一緒に作業してくれる人がいること。
そうすれば、自分たちは見捨てられてない。この町はまだやれるんじゃないか。きっとそう思える。」
いまこそボランティアの力が必要だと感じます。

 

最後に、5日前に久美さんがシェアしていたボランティア参加に関する投稿です。

 

【情報発信】被災者/ボランティアの方の宿泊代補助します
2024.09.25 17:20
一般社団法人能登乃國百年之計では、
①浸水被害やライフライン途絶で自宅に住めない方
②復旧支援のために能登に来られるボランティアの方
の宿泊費用を、1泊1名あたり8000円(税込)まで補助いたします。
※場所の希望は考慮しますが、宿泊施設の指定はできません
※ご自身で移動ができ、食事などの日常生活ができることが条件です
期間は本日より10月13日(日)までです。
申し込み方法は、下記のメールアドレスまでお問い合わせくださいませ。いつもながらに急発進なので申し込みフォームなどできていません。今後整備します。
一般社団法人能登乃國百年之計 岩城慶太郎
iwaki@notonokuni.or.jp / 08079491339
ご寄付はこちら↓からお願いします
https://notonokuni.or.jp/32

 

 

 

 

日本は、災害大国です。

明日は我が身なのは日本に住む全員です。

 

遠いところに住んでいても、同じ日本人として、何か出来ることはないか、そして今、能登の人たちにとって、たとえ一人でも、”外からでもたくさんの人が手伝いに来て一緒に作業してくれる人がいること”。これが大切だと感じました。

 

少しでも、もし足を運べる方がいるならボランティアへ行けるといいし、それでなくても、今、能登の人たちのことをみんなが心配し、応援している、そんな気持ちが伝わる行動を、何かしら一人一人ができたらいいなと思います。

 

 

手帳とにらめっこしてはため息ついてる私ですが、

少しでも何か、と思って共有しました。

 

 

こちらも更新しました!!

↓↓↓↓↓↓

 

今日も、能登半島地震の被災地のみなさんが

少しでも安心してあたたかく過ごせますように。

輪島市災害義援金送付先
珠洲市災害義援金送付先
能登町災害義援金送付先

 

 

 

 

メディア掲載情報

 

2021年6月 仙台サポセン「パレット6月号」

「仙台市市民活動サポートセンター通信 ぱれっと 6月号」に掲載していただきました。

 

2020年10月28日 毎日新聞朝刊

__________________

公式HP:

伊藤真結OfficialWebsite 

__________________

仙台発花火対話する学校

(オルタナティブスクール)

公式HP:

🏠AKIU SCHOLĒ🏠

公式LINE:

__________________

伊藤真結を応援するページ。

🎪 MAYU’s SCHOLĒ 🎪

先生時代、毎週書いていた学級通信の連載。

Mayu|note

__________________

買い物、クレジットカード発行、サイト登録をここ経由でやるとポイントに。

電子マネーに変えて、コンビニでのちょっとの買い物はこれで済んじゃうよ

モッピー!お金がたまるポイントサイト