ご覧いただきありがとうございます(^O^)
高校数学教師(宮城県)を退職し、全国のデモクラティックスクール、
北欧デンマークの教育を学んだ後、仙台から教育革命をしている伊藤真結です。

2020年4月からAKIU SCHOLĒ(アキウスコレー)という新しい学校🏫を仙台市秋保町に創っています。

全日制の学校に行っていても、通信制高校に行っていても、不登校でも、全ての中高生が、自分の選択で自分の人生を切り拓く力を育みます。

個別の授業対応なども行っている公式ホームページ

≪ 伊藤真結OfficialWebsite 
伊藤真結の応援はこちらから≪🎪 MAYU’s SCHOLĒ 🎪

聴くブログはこちらから

教育・学校ランキング

 

AKIU SCHOLĒ は現在生徒を募集しています!

お気軽にお問い合わせください。

公式HP:🏠AKIU SCHOLĒ🏠

公式LINE:

 

 

5月31日(金)

 

 

今日は朝から晩までお仕事でロケット

出ずっぱりな1日でしたカエル

そんな日はブログを書くのも白目です宇宙人くん

 

 

あ、今日までだった秋保ワイナリーのクラウドファンディング、目標、大大大達成でした🎊なんと800万超え…泣き笑い毛利さんの人望、秋保の可能性…メラメラ

東北の食文化を未来へつなぐ、協奏するレストラン「テロワージュ秋保」オープンへ

 

 

 

 

 

今日は午前中マイプロ関係で宮城県教委に、後半は宮城県の南の方の高校へ🚙
そして夜の懇親会までで、出ずっぱりな1日でした。
 
悶々とする時間もあれば、ピカーン花火と嬉しい時間も。感情は、自分を大切に生きる為の、本当に大事なコンパスだな、と思いました。
 
嬉しいも悲しいも、必要で、大切。そのことが、自分の次の一歩を教えてくれるものだから、感情を無視しないことは本当に大切だーと、しつこいのだが、近頃しみじみ思います。
 
 

 
 
 
午前中、ミーティングした後、隣に座った先生と、生徒の話をしたのがすごく嬉しかったです。そして午後に行った高校でも、先生と、生徒のことを話すのがすごく楽しかった。
 
そういえば、先生してた頃、職員室で先生方と、生徒の話が出来るのがすごく嬉しかった。あいつこんなところあるよね、あの子こうだよね、あーだこーだと、生徒が大事!という気持ちを前提に、先生方と生徒のことを話すのが楽しくて、あの時間好きだったなーということを、思い出しました。
 
学校は色んな事が起こるから、正直、平穏で楽しいことばかりの場所ではありません。生徒たちが大変な状況に置かれること、生徒たちと、どうしても良い関係性を築けないこともあります。でもだからこそ、先生方同士は、気軽に話せないといけない。普段から、些細なことでも、話す習慣がないといけない。
 
今の教育現場の課題に国も教育委員会も、何かしら、動いていると思うけど、それって、先生方同士が、話す習慣があって初めて成り立つものなんじゃないのかな、と思っています。
 
探究学習にしたって、不登校特例校だって、そこに居る人たちが、何より生徒を真ん中に日常的に話せる、これがないと、それを導入したところで、形骸化してしまうのではないか。
 
 
 
今、教員採用試験の倍率はすごく下がっています。教員採用試験の倍率が3倍を切ると教員の質の維持が難しくなる、という説もあります。倍率が低下したとしても、ただちに教員の質が低下したと断定することはできず、逆に、倍率が高いとしても、安心はできません。でも、優秀な人材が教職にエントリーしなくなっている可能性を示唆するデータはあるそうです。
 
倍率でただちに断言はできないものの、教師になりたい、という風に考える人が減っていること、採用試験に、「簡単に受かる」状態になっているのは、やはりその質に影響が出ると思います。教員の採用が適切に行われているのか否かの議論もありますが、いずれにしても、「教師になりたい!」と強く想いを持った先生が減っているのではないか、と肌感覚で感じます。
 
現状の教育現場は、不祥事があとを絶たない側面がよく見えます。事なかれ主義の仕組みの中で、生徒の姿を見失い始めている先生もいると思います。

でも、生徒と居て楽しい、生徒と関わるのが楽しい、そういう素敵な先生がたくさんいるのも事実です。教師の仕事を志して、厳しい採用試験をパスした先生方が、沢山いるんです。
 
 
想いがあるから、疲弊するんです。子どもたちとの時間、子どもたちの成長、笑顔を一番にしたい気持ちが後回しにされて、「あれ、今自分何やってんだろう」ってなってしまう。心がすり減っていきます。
 
これから教員採用試験の倍率が下がり続け、それと同時に想いなんてない先生が増えれば、教員の仕事はどんどん、人間臭さとは程遠くなっていってしまう。
 
 
今現場にいる、大小あれど想いのある先生方の声を大事にすることが、子どもたちの為に、急務なのでは、と強く感じています。
 
 
その為に、私は何が出来るだろうか。。。そんなことを今日も考えた1日でした。
 
 
 
 
 
 
はーーーーーー。
 
 
おやすみなさい!バイキンくん
 
 

伊右衛門おみくじ、大大吉だった…😃
 

 

 

今日も、

能登半島地震の被災地のみなさんが

少しでも安心してあたたかく過ごせますように。

令和6年1月能登半島地震 災害緊急支援寄付

 

 

 

 

 

メディア掲載情報

 

2021年6月 仙台サポセン「パレット6月号」

「仙台市市民活動サポートセンター通信 ぱれっと 6月号」に掲載していただきました。

 

2020年10月28日 毎日新聞朝刊

__________________

公式HP:

伊藤真結OfficialWebsite 

__________________

仙台発花火対話する学校

(オルタナティブスクール)

公式HP:

🏠AKIU SCHOLĒ🏠

公式LINE:

__________________

伊藤真結を応援するページ。

🎪 MAYU’s SCHOLĒ 🎪

先生時代、毎週書いていた学級通信の連載。

Mayu|note

__________________

買い物、クレジットカード発行、サイト登録をここ経由でやるとポイントに。

電子マネーに変えて、コンビニでのちょっとの買い物はこれで済んじゃうよ

モッピー!お金がたまるポイントサイト