ご覧いただきありがとうございます(^O^)
高校数学教師(宮城県)を退職し、全国のデモクラティックスクール、
北欧デンマークの教育を学んだ後、仙台から教育革命をしている伊藤真結です。

2020年4月からAKIU SCHOLĒ(アキウスコレー)という新しい学校🏫を仙台市秋保町に創っています。

全日制の学校に行っていても、通信制高校に行っていても、不登校でも、全ての中高生が、自分の選択で自分の人生を切り拓く力を育みます。

個別の授業対応なども行っている公式ホームページ

≪ 伊藤真結OfficialWebsite 
伊藤真結の応援はこちらから≪🎪 MAYU’s SCHOLĒ 🎪

聴くブログはこちらから

教育・学校ランキング

 

AKIU SCHOLĒ は現在生徒を募集しています!

詳細はこちらをご覧ください。

 

今年もやるよ!デモクラシーフェスティバル!

↓お申込みはこちらから↓

  

2月20日(火)

 

 

昨日、仕事からの帰りに歩いていたら

お寺さんの前に、「おかげさま」の文字。

 

日曜日の学級通信は「おかげさま」がテーマ。
こういう偶然ってたまに起きるけど、
現実は面白いなあと思います。
 
そんな今日は、
罪悪感の話。
 
 
罪悪感って、とてもやっかいな感情だなと思います。
 
辞書的な意味は、
 
社会的、道徳的に非難されるべきことを犯したという意識ないしは感情。
こうした意識・感情がおきると自尊心を失い、
罪滅ぼしをしようという気持ちがおきる。

 

という感じ。

 

引用元:精選版 日本国語大辞典 「罪悪感」の意味・読み・例文・類語

 

 

誰しも、どこかで罪悪感を抱えながら生きていると思うし、

成長の過程においても、通るべき必要な感情だとも私は思います。

 

ただ、罪悪感って、

すごく厄介な感情で、辞書的な意味の通り、

罪悪感を抱き続けて生きることは、

自尊心を失い「罪滅ぼし」の気持ちがずっとそばにある苦しさがあります。

 

そういう苦しさを誰もが知っているからこそ、

「罪悪感」を抱かせることで、

他人をコントロールしようとする人も居ます。

 

相手が申し訳ないという心理になると、

自分の要求が通しやすい、相手をコントロールしやすいということを

過去の経験から学んでしまうと、

そこに付け込む人が生まれます。

 

 

それによって、

自分の人生を生きられなかったり、

心がつぶされてしまう人も居ます。

 

 

だから、

「罪悪感」は、冷静に見ることが大事です。

 

 

 

例えば、教師と親。

 

 

「きっと先生なら、なんとかしてくれると信じていたけど

うちの子、何も変わりませんでした。」

 

なんて言われたら、

とても申し訳ない気持ちになります。

 

そしてもっと、自分が何とかしなければ、

と思ってしまうかもしれない。

 

 

 

例えば、親と子。

 

 

「あなたの為を思って、あなたが大切だから」

「お母さんはあなたを産むためにいろいろなことを諦めた」

 

そんな言葉で、

子どもがどこか、申し訳なさを抱いてしまう。

 

 

自分がちゃんとしないから、

自分がもっと期待に応えないとと

思ってしまうかもしれない。

 

 

 

期待通り、思い通りにいかなかったことを

遠回しにでも「あなたのせい」「あなたは無力」と

伝えてくる人や言葉とは、距離を置かないといけないです。

 

 

罪悪感を植え付けてくる人の思うまま

自分を責めて、「自分なんて価値がない」「自分のせいで」

が繰り返されて自分の深い深い信条になる前に、

自分を守らないといけないです。

 

 

まずい、と思ったら、

全速力で逃げて良い。

 

 

 

でも自分ではなかなか気づけないから

近くの誰かが、そんな人の言葉を蹴っ飛ばしてくれたり

一緒に話して笑い飛ばしてくれたり

そういう時間があると救いになると思います

 

 

もちろんそれは根本的な解決にはならないし

 

 

植え付ける側も、

何か深い不安を抱えているかもしれない。

 

 

 

だからもっと日常に、

「ちょっと今、話聞いてもらっていいかな?」

が全人類にあればいいなと思います。

 

 

 

 

 

社会起業家さんのメンターをさせていただく日々のさ中、

 

「あったらいいな」を語るだけのブログに、

私は少しため息をついていますが、

 

口だけで語るだけにしない為に、

その為に、2024年は頑張ります。ロケット

 

 

おやすみなさい大あくび

 

 

 

今日も、

能登半島地震の被災地のみなさんが

少しでも安心してあたたかく過ごせますように。

令和6年1月能登半島地震 災害緊急支援寄付

令和6年能登半島地震 緊急支援募金(Yahoo!基金)

 

 

 

 

 

メディア掲載情報

 

2021年6月 仙台サポセン「パレット6月号」

「仙台市市民活動サポートセンター通信 ぱれっと 6月号」に掲載していただきました。

 

2020年10月28日 毎日新聞朝刊

__________________

公式HP:

伊藤真結OfficialWebsite 

__________________

仙台発花火新しい学校

(オルタナティブスクール)

公式HP:

🏠AKIU SCHOLĒ🏠

公式LINE:

__________________

伊藤真結を応援するページ。

🎪 MAYU’s SCHOLĒ 🎪

先生時代、毎週書いていた学級通信の連載。

Mayu|note

__________________

買い物、クレジットカード発行、サイト登録をここ経由でやるとポイントに。

電子マネーに変えて、コンビニでのちょっとの買い物はこれで済んじゃうよ

モッピー!お金がたまるポイントサイト