セレブレーションホテルも泊まってみたいなぁ、、、

と思いつつ

TDRから距離があること

水回りが古いこと

敬遠してたんですが


そしたら

なんとかわいいグッズ付きプランを発見でも

グッズ付きにしてしまうと少し予算オーバーしてしまう

水回りに関しては

ウィッシュ棟なら(セレブレーションホテルはウィッシュ棟とディズカバー棟に分かれているよ)

リニューアルされていると聞き


思い切って泊まることを決意!!!

(水回りが決めてとなりました)





バッグは色違い二つ



ポーチと

サイド柄




思ったより小さめでしたが

可愛過ぎて使うのが勿体無いー!!!



このプランにしてよかったです☺︎♡



そういえば

グッズ付きプランは

通常の予約ページと違うので注意⚠️⚠️⚠️


セレブレーションホテルグッズ付きプラン







帰りに予約していた

チックタックダイナーのスペシャルブレッドを受け取り



ドリンクも飲みたいというので

ドリンク頼みたいんですけど、、、

とお願いしたら

なんと強めに断られました、、、初手でそんな強く言われちゃう??

他のパンやドリンクを頼みたいときは

あの長ーい列に並ばないといけないっぽい?

最初から案内してくれ😢みんながみんな認知してるわけじゃないぞ

キャストさんの言い方キツくて最後の最後に残念な思いをした、、、







初めての子どもと2人でディズニー旅行!

自分用の備忘録として書いたものの

かなり長くなってしまった

あくまで9割自分用の備忘録なので悪しからず

1割は何か参考になればと思って書いてます


本当は去年行こうと思ってたけど

無理だ!と判断し、

来年でいいかなぁと思ってたのに

このタイミングになりました笑


いつもディズニーは車で行くから

子どもは初めての新幹線だったり東京駅だったり

いい経験になったんじゃないかな

新幹線にすごくワクワクキラキラしてた



年に一回くらいは

子どもと2人でインパしたいな!



いつまで一緒に行ってくれるかなぁ、、、


次2人で行くときはランドに行きたいらしいけど

ランド1人インパもしたことないから

(子どもが生まれてからは家族で年2回はいく)

なんだろ、シーと違って不安かも笑

次の目標かな☺︎










ここからは余談

舞浜を後に

東京駅で

もう一つのお目当てプリキュアのストアに行ってきました

わたしはそこまでプリキュア詳しくないけど

なんか

テンション上がった☺︎

プリキュアってこんな可愛いの!???


でもやっぱりわたしはわんプリのニャミーが一番好き

子どももわたしも(え?)グッズを購入し



新幹線で帰宅しました🚅





本当に楽しい旅行でした☺︎!!!


ひとまず

お付き合いいただきありがとうござました☺︎