巨人×横浜 8回戦 (福井) | 野球侍SAKIのブログ

野球侍SAKIのブログ

ももクロの夢はモノノフの夢

3カード連続勝ち越しの慎之助巨人は

北陸シリーズで横浜との2連戦

第1戦の富山での試合は、先発山﨑伊織が

序盤コントロールに苦しみながらも

ベイ打線を1失点に抑え

2-1で辛勝

 

2戦目の昨日は福井に移動し

先発は今季2回目の堀田、横浜は石田で始まった

スタメンは、1番に萩尾がライト

その他は前日と同じメンバー

スタメンマスクは2試合連続キッシャンだった

 

初回の賢慎、関根にヒットを打たれたものの

 

4番牧をショートフライ

 

この後守りが再三賢慎を救う事になった

 

しかし賢慎もすっかりプロの顔になったなニヤリ

 

1回裏の巨人、二死から吉川ナホキが

横浜牧のエラーで出塁

キャプ真四球で、二死一二塁から勇人ドンッ

 

申告漏れ疑惑もなんのその(笑)

レフト前へタイムリー音譜

 

まず巨人が1点を先制びっくりマーク

 

更に3回裏、先頭萩尾ツーベース

オコエバントで一死三塁から吉川ナホキドンッ

 

ライト前へタイムリー音譜

 

巨人が2点目をもぎ取る拍手拍手

 

ただそれ以降、毎度おなじみの貧打で

追加点は奪えず。。。。

ただ守備で賢慎を援護メラメラ

 

5回表、先頭佐野に四球与えるも

戸柱をゲッツーグッド!グッド!

 

一塁キャプ真の好プレーに

賢慎も拍手拍手拍手拍手

 

6回表、蝦名のヒット聖な当たりも

 

勇人が好プレーでサードゴロ

 

先発賢慎を援護笑い泣き

 

その後の関根もヒット性の当たりを見せるも

 

ここは名手門脇が、上手くキャッチして

ベイ打線に隙を与えず!!

6回90球被安打2与四死球2奪三振3の無失点

でマウンドを降りた

 

7回表は2番手西舘が登板

 

ヒゲ崎キャッチャーゴロ

牧三振

ツツゴーもキャッチャーゴロ

 

完全にツツゴーのバットを球威で押していた爆  笑

 

まあ一時打たれてヤバかった事もあったが

調子も復調してきたか?

 

7回裏、4回以降得点がなかった巨人打線だが

キッシャンヒット、門脇送りで

一死二塁から代打丸様ドンッ

 

ライトスタンドへ

第2号ツーランホームラン花火花火

 

これで試合はほぼ決まったウシシ

 

8回は高梨が登板

 

佐野にヒットは打たれるも

戸柱ライトフライ

代打桑原はピーゴロ

 

これでゲッツーを取り

 

8回表もゼロニヤリ

 

4点差なんでバルドの必要もなく

9回は泉が登板

 

この泉、目立たないが

結構良い活躍をしてるのである合格

 

9回表も3人で片付け

最後のバッター関根も球威に押されて

レフトファールフライゲラゲラ

 

巨人北陸シリーズ連勝で

首位の座を守った拍手拍手

 

阪急阪神戦で7点差ひっくり返した

ベイ打線だったが、巨人の投手陣が許したのは

守りのミスから奪われた1点のみ

打たれたヒットも2試合で9本

まあ何より失策が少ないのがいいねにやり

打たないけど(苦笑)

今年は投手力が良いチームが上位になってるから

おそらくまたBクラスって事はないだろう

問題はどこで打線が奮起してくれるかだね

 

今日は試合がなく、明日からマツダで

カープとの3連戦か待っている

カープは阪急阪神以上に手強いだろう・・・

向こうも投手力そこそこ良いうえに

失策が巨人以上に少ない

できれば交流戦まで首位はキープしたいからね

この3連戦は大事な試合になるだろう