悪質な業者は巧妙にしているから騙される人がいる訳でその手口を公開しなければ気を付けようがない | 復縁屋の探偵の事務所の復縁ブログ

復縁屋の探偵の事務所の復縁ブログ

復縁工作の成功、復縁の成功を求めるなら
復縁業界トップクラスのアクセス数、フォロワー数の復縁ブログを是非お読みください。

復縁屋や別れさせ屋のホームページを見ると、悪質な業者に気を付けてください、と必ずと言っていいほど書いてありますが、どういった業者が悪質か詳しく書いてありません。

 

探偵業の認可があるか?等あまり詳しくない人でも分かるような注意点なら書いてありますが、悪質な業者は巧妙にしているから騙される人がいる訳でその手口を公開しなければ気を付けようがないと思います。

 

普通不審情報があれば公開されます。

 

例えば、振り込め詐欺の電話があった地域に警察が巡回して放送を流す、不審者情報が学区内の保護者にLINE等で通知される、フィッシング詐欺の手口がインターネットで公開される、等見た事があると思います。

 

こういった事と同じように復縁業界の悪質な業者に注意というのであればその手口を紹介するのが普通だと思います。

 

けれど公開しないって何か不都合な点でもあるのかと勘繰ってしまいます。

 

もっと言うのであれば公開しない会社は似た手口をしているから公開できないのかと疑ってしまいます。

 

SNSは自作アカウントでステマしかない、ランキングサイトは自作自演、明らかなおかしい手法、掲示板やオープンチャットのステマ、等悪質な手口は公開するべきだと思います。

 

弊社ではせめて弊社だけでも、という考えで悪質な業者の手口でよく聞くパターンに関しては公開するようにしています。

 

それは何故かというと復縁したい人が騙されないようにする為です。

 

復縁したい人が騙されないようになれば自然と悪質な業者はなくなり、業界の健全化にも繋がります。

 

悪質な業者の手口を公開する事は誰にも損がないどころか(悪質な業者には影響があるかもしれませんが)、復縁業界と復縁したい人にとってプラスにしかならないのです。

 

ですから復縁したい人でこのブログを読んだ人はなるべく拡散して頂けると、と思います。

 

 

 

 

 

 

 

こちらの記事に興味のある方はこちらの記事もオススメです

 

法律違反を平気でするような会社が正しい内容を言う事等あり得ない

 

しっかりとした復縁業務を行っている復縁屋を選択する事が大事

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 復縁・復活愛へ
にほんブログ村


復縁ランキング

クリックにご協力いただけますと励みになります

 

site-banner 

 

line-banner