2023/12/13小櫃川1 | うっちの釣り日記

うっちの釣り日記

近場でヘラブナ釣りしてます。釣れなくてもいいーんですw

12月13日(水)晴 小櫃川1


房総の秘境へ行って来ました照れ


以前から竿を出してみたいと思っていたけど、釣場までの道程が結構キツいので自粛してました。

(手ぶらで確認はしてたのでw)


今回は自分の重い尻をぴょん吉さんが叩いてくれたので根性決めることになりました。


現地到着は10時半頃

朝の渋滞にハマり3時間半もかかりましたわ爆笑


早朝から現地入りしている、ぴょん吉さんときよ鮒志さんが並んで竿を振っています。


お二人の姿が秘境にハマり絵になってます。

写真撮れば良かったなーw


すでにヘラブナが釣れているとのこと照れ


皆んなで尺半獲りましょうグッ


紅葉も綺麗ですねー照れ


竿は21尺でタチは1本半くらい

エサはいつもの両グルテン、バランスの底釣りでスタートします。


12時30分 実釣開始〜♪

着いてから始めるまで2時間も経ってたw


砂地に釣台をセットするので、比較的足場が硬いところを探したりー

最初は24尺を出してみたけど、底の状況が手前の方が良さそうだったので21尺に変えたりしたからなのよねw


実際に釣りをしながら釣台の足が砂に埋もれて何度か調整しました。

とりあえず、土砂崩れにならなくて良かったわ照れ


釣りの方は

開始2投目からサワリが出ましたw


サクッと本命を釣り上げてお二人を驚かせたいw


底が悪いのか?

食いアタリが出ませんねー


這わせ幅を少しずつ変えて、ようやくアタリが取れました照れ


軽いっすよ…。


ジャミだったのねー爆笑


さらにアタリが続きます。


細長いのがピチャピチャって…。


ワタカだったのねー爆笑


「最初は、ソレですよー」

ぴょん吉さんから激励の声が聞こえてきましたw


ずーっとジャミアタリなんですけどー爆笑


ジャミに紛れてなんとか一枚出ましたわニコニコ


13時57分

尺ちょいくらい?


出れば40上じゃなかったのねー笑い泣き


気を取り直したくても、ジャミのサワリが止まらないっすタラー


反転流か風流れかで流れが出ると、底の凸凹がわかります。


良い穴にエサがハマると

カニが釣れる爆笑


そして、40上のスレを引っ掻く…。


ドボンにすると全くウキが動かない。


参りました笑い泣き


16時30分 実釣終了〜♪


初挑戦は撃沈でしたw

お二方は初挑戦でもしっかり40上が釣れていたので、入った場所が悪かったということにしておきますw

それ以前に自分の腕が悪いのはわかってます爆笑

とりあえずリベンジに行くしかないかー照れ


今日の釣果

実釣時間 12時30分〜16時30分

釣果 ヘラブナ1枚

   カニ1匹

   ワタカ4匹


ぴょん吉さん、きよ鮒志さん、釣り座の確保ありがとうございました照れ

また宜しくお願いしまーす。